• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月25日

第1回雪かき大会終了~

第1回雪かき大会終了~  あれだけ昨日吹雪いたのに...
今朝起きたら積雪10cm

今年初めての作業は30分で終了。
疲れた。

ブログ一覧 | つれづれ日記 | 日記
Posted at 2011/12/25 07:40:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2011年12月25日 9:12
腰を大切にしてくださいね~^^
コメントへの返答
2011年12月25日 9:29
今朝はサラっとした雪だったので、腰は大丈夫
でした~
車庫の屋根の雪が凍っていてヤバかったけど。
2011年12月25日 9:52
それでも10cmですか・・・・・・!
コメントへの返答
2011年12月25日 10:21
例年のこの時期にしては少ない方かと...

日本海側や米沢など数十センチレベルで
積もっているので。(汗) 我が町は県内で
一番雪が少ないところです。
2011年12月25日 17:52
今晩は! HKYさん(^^;)

先日は少ない時間の中での皆様と情報交換
!忙しくしてるHKYさんとはあまり故郷での
話は出来ませんでしたが、(^^;)

俺も子供の頃には雪かきをさぼり、なんと
土間造りの玄関が大豪雪の為崩れ
ペシャンコ。・゜・(ノД`)・゜・。…(;=@Д@=)
になっつた事が有りました。
大変ですがガンバッテ Σ(0_0;)
コメントへの返答
2011年12月25日 17:59
こんばんは~ 

いつもは数名なのに?今回の忘年会は人数が
多かったので...(汗)できるだけ皆さんと
お話をと思ってあちこち出張してました。

玄関がつぶれる!って凄くないですか???
昔ほど雪が積もらないので、かなり楽して
ますが、サラサラ雪じゃなくて湿ったボタ雪
が最近多いので、こちらも用心してます。

りんごやサクランボの枝がぼきぼき折れる
ので、自宅はもちろん畑も気が抜けません。

また来年どこかでお会いしましょう!

2011年12月25日 20:26
毎年どんだけ降るのか想像つきませんが
凄いですね
前橋じゃ10cm降ったら学校休みです
半分の会社も休み・・・当然おいらも家の中
この時期、農業やることないし

腰痛にならないよう気をつけてください
コメントへの返答
2011年12月25日 20:58
最近は1mも積もらないですねえ~

20ん年前、TYOでセリカを買った時は5cm
でパニクッてましたね。それでも納品に行って
びっくりされましたが...(笑)

親父は剪定で毎日忙しそうに畑に行ってマス。
年内には終わらないと思うので、貧乏ヒマなしかなあ。

腰痛は持病なので気をつけます。(*_*)



2011年12月25日 20:28
先日はどもでした。。


予想を下回る(爆)積雪量に不満な我が夫婦(核爆)
リベンジを狙っております(自爆)
コメントへの返答
2011年12月25日 21:01
おみやげありがとうございました~

雪が見たかったら米沢か大蔵村にいかなきゃ。
次回は肘折温泉なんてどう??? 雪の壁
見れるよん~ 
2011年12月25日 21:03
トラクターでダーっと除雪。ものの数秒・・・・・
コメントへの返答
2011年12月25日 21:07
バケットあるところはイイよなあ~ こっちは
人力でっすう~ Hんだの除雪機ほすい~

2011年12月25日 21:16
降らなくて良かったですねw

健康の為・・・(汗)
コメントへの返答
2011年12月25日 21:25
さらさら雪だったら30cmでも1時間コース
なのでさほどでもないのですが、湿った雪や
凍った固まりがあると腰いってしまうので...

マジ除雪機ほすい~
2011年12月25日 22:24
おつかれです~
20cm位になったのか?と思ってました(汗)
三連ちゃんの疲れは癒えましたか~?
コメントへの返答
2011年12月26日 6:23
夕べ+15cmなので、今はそこそこ積もってます。
2011年12月25日 23:16
前の日の日本海側が脳裏をよぎり・・
本気で降られたら帰れなく何て思ったんですが・・
これなら全然平気でしたね(汗)

因みに青森は大型ダンプで運ぶ除雪が始まってます。
綺麗に片付いてて走り易いですw
コメントへの返答
2011年12月26日 6:25
東北道沿線なら凍結さえ気をつければ
大丈夫でしょ~混雑も反対方向だし。

プロフィール

「分刻みのセリカday http://cvw.jp/b/170001/48438598/
何シテル?   05/18 21:43
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 37万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とりあえず、前半(セリカday準備まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:24:20
お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation