• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月21日

行ったぜ! 川崎

行ったぜ! 川崎  というわけで、農作業も一段落したので
神奈川でもなければ、堀之内でもなく (爆)
宮城県川崎町へ~

 まあ世間は3連休で海の日つーことで、
日本海側へのルートはどこも大渋滞!
だったら山だろ~ (へそ曲がり)

 でまあ、朝ごはん(昼ごはん?)を食べて
同じルートを戻るのも芸がないし、酷道を
突撃して笹谷峠越えしようかとも思ったケド
登山者が多いだろうから(対向車が来ると
すれ違えない) エコーラインをぶっちぎる琴に...

緑のトンネルを抜けて



青根温泉で公衆浴場に行ったら ちょー満員で車も止められず、景色を眺めつつ
峩々温泉をかすめて いざ 蔵王エコーラインへ。 トルク無く非力な4AGに鞭打って



展望台では行列に並んで 滝を見て(観光客してるう 笑)



お釜はどうよ と行ったら、ハイラインは入り口から大渋滞!
そのままスルー お釜へのリフトは動いてました~



宮城県側はヘアピンと勾配がキツく 3速もちょろっとなのですが、
県境を越えたら チョビっと4速も使えたりして




1時半には帰宅。お昼寝して英気を養いますた~

さあ、明日も朝が早いぞ。



ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2014/07/21 17:35:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

木更津散歩
fuku104さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2014年7月21日 17:47
サクランボの疲れも取れた様ですね♪

エコーラインは久しく行っていないなぁ~
コメントへの返答
2014年7月21日 18:18
寝不足は相変わらずですが...orz

山形側は 猿倉がちょっと賑わってましたが、
そこそこ走れました。宮城県側が激混みで...
2014年7月21日 17:47
セリカでリフレッシュですね(^^)
コメントへの返答
2014年7月21日 18:23
HKYはリフレッシュできたのですが...

エコーラインの下りで、ステアリング系から異音が!
パワステ逝ったかなあ。(泣) 大きく切り返すと
ガリガリ音がしたので、左折はせずカーブを
ゆるく曲がって帰宅しました。(+_+)

ハブベアリングやLSDのOHもしなきゃいけないのに!


2014年7月21日 18:48
こんにちは☆

滝に緑のトンネルと涼しげで、夏場のドライブには最適のコースですね☆☆☆
コメントへの返答
2014年7月22日 7:29
コメントありがとうございます。

これで渋滞しなければ、の~んびり散策
できるのですが。(+_+)

田舎なので自然には不自由しません。(笑)

2014年7月21日 19:04
そちらの川崎でしたか(笑)

登り坂は4AG厳しいですね....

帰りは楽々ですけど(笑)
コメントへの返答
2014年7月22日 7:31
お金がナイので、こちらの川崎です。(笑)

足回りがアチコチ ギシギシいってたので、
帰りちょっと不安になりました。(苦笑)

蓋のない側溝が多いので、溝落としは絶対
できません。(+_+)
2014年7月21日 22:06
宮城と山形にも川崎ってあることを初めて知りました。風光明媚なところですね。

4AGでもパワー不足ですか!

昨日のミテ、3T-GT、7M2台、5M-Gと走りましたが、2T-Gはしょぼかったです。
3Tクランク使って2Lにしたいと切に思いました。
コメントへの返答
2014年7月22日 7:36
あっ 川崎町は宮城県です。山形自動車道で
宮城川崎ICってのがありますから~

青根温泉を過ぎたあたりで、蔵王町になって
山の反対側が山形蔵王になります。

>2T-G
 排気量的にも馬力的にもちょっとキビシイか?
7M 一度でいいから乗ってみたいっす。

2T-Gチューニングのために、いくつの3T-G
が解体されたのか!!!
2014年7月21日 23:14
山間も、涼しげでいいですね。

爽やかな景色ですね。
コメントへの返答
2014年7月22日 7:40
海抜1000mを越えたら寒かったでつ。(^^ゞ

どこへ行っても渋滞なので、のんびりしたい
ところです。やっぱホームグラウンドかなあ。

http://minkara.carview.co.jp/userid/170001/blog/27438598/
2014年7月22日 17:08
お疲れ様です(^_^)。
久々にGT-R號が拝めたような気がします♪。
足回り…、大事に至らないことを願ってます(^^;。
コメントへの返答
2014年7月22日 22:56
どうもです。あれそうだっけ? 結構63セリカ
はアチコチ出没していたのですがねえ。
そろそろ64号を出さないと...

>足回り
 今日平地で普通に乗ったのですが、特に問題
はありませんでした。
ただ...
右前のタイヤ 内べりが尋常ではなくアライメント
ヤバそうでつ。どこにもヒットさせてないんだケド。

プロフィール

「オヤジの四十九日が無事終わりました~」
何シテル?   08/11 18:30
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 37万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とりあえず、前半(セリカday準備まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:24:20
お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation