• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月06日

天気ヨカッタので

天気ヨカッタので  某所から 本田さんとこの

ハイパーなマシンをレンタル


除雪だあ~



ブンブン吹き飛ばしてあっという間に地面が。
これを今まで人力でやってたんだよなあ~ (-。-) ボソッ


つーわけで、文明の利器の有り難みを実感しました。
まだ雪降るケドね。





ブログ一覧 | つれづれ日記 | 日記
Posted at 2016/02/06 16:48:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

この記事へのコメント

2016年2月6日 17:46
文明の利器 もってると 楽ですよー どうです?一台!
コメントへの返答
2016年2月7日 7:41
ゼロが一つ足りなければ考えるんだケドなあ。

中古でも探すか?
2016年2月7日 10:16
東京でもたまに結構な雪が降りますけど
雪かきは大変ですよね。
スコップじゃ限界があります。
これが日常化かと思うと雪国の方たちは凄いなと思います。

ウチは北側が道路で、XX出すのに車庫前をかいておかないと
凍り付いて後でえらいことに。

車庫側が少し高くてスロープ状ですから道路へ出ようとするとそのままスーっと行っちゃいます(笑)

文明の利器はなんとかしましょう。

私のところも歳とるとともに電動工具が増えてきたような(笑)
コメントへの返答
2016年2月8日 20:54
東京転勤時代、積雪5cmで普通に納品に
いったら腰抜かすほど取引先にびっくりされ
ました。(^^ゞ

帰りに環七の陸橋でスリップしながら遊んで
ひんしゅくをかったのはナイショです。(汗)

北側がってのがミソですねえ~ 日当たり悪い
ので確実に凍結しまっせ。砂でも撒いておかねば。

>電動工具
 わかる気がします。年取ると手作業がとても
おっくうになって。(笑)


プロフィール

「分刻みのセリカday http://cvw.jp/b/170001/48438598/
何シテル?   05/18 21:43
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 37万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とりあえず、前半(セリカday準備まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:24:20
お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation