• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月10日

不覚!今年初ドリ(汗)

不覚!今年初ドリ(汗)  本日は寒かったケド
時折日もさして... ところが...

10時くらいから雪が降り出して

夕方には...


積雪10cm!




セリカは冬眠なので、マフラーに大穴が開きリタイヤ中の63kトラに代わって
いつもは休眠中の農作業専用アトレーリバーノ(平成4年式)でバイトへ~






そんでもって さくらんぼ市を走行中 不覚にもハンドルを取られ


スリップ!


ヤレヤレ と思いつつカウンター当てて  あれれ???
セリカなら簡単にトレースできるのに ケツが軽すぎて...
2回修正してやっともとの車線に復帰~

一時停止した時にすかさず


四駆ボタン お~ん


冬はやっぱ4輪駆動に限りますなあ~ (笑)



ブログ一覧 | ハプニング | 日記
Posted at 2016/12/10 18:28:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

12345
R_35さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

南へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2016年12月10日 19:11
お疲れ様です(^-^)。
いやぁ~、雪国の方々は、雪道走行にこなれてらっしゃる🎵。
サスガッス❗。
コメントへの返答
2016年12月10日 19:34
こんばんは~

いやあ 降り始めはみんな慣れてないので渋滞
と事故続発ですよ。

スパイクタイヤあったら雪道でもセリカで走りたい!
2016年12月10日 19:12
走る前にボタン押しておかないとダメダメ(笑)
コメントへの返答
2016年12月10日 19:36
いやあ~ 最初はやっぱ楽しみたいでしょ。(爆)

ポテンザの37にマカロニピン打って走ってた頃が
懐かしいいいい。(^^ゞ

2016年12月10日 20:20
トラックタイプは4WDにすると安定性が格段に向上しますよね~
コメントへの返答
2016年12月10日 20:27
つーか空車のkワゴンは死ぬほど怖いッス。(汗)
2016年12月10日 20:46
お疲れ様ですm(__)m。
ソチラは もう 雪道ですかぁ💧 コチラは まだ 大丈夫っぽいですけど… 私の 指は もう 霜焼けに なっています(*_*)💧。
コメントへの返答
2016年12月10日 20:56
こむばんわ~すでにかなり酔っ払ってました~

指 大丈夫っすか??? なにせ降り始めだった
ので、ちょっと焦りました。冬もセリカに乗ってた
時代が懐かしいでつ。(-。-) ボソッ 

今は、ぶつけたら再生不能なので?冬場は冬眠
しています。(´ヘ`;)ハァ
2016年12月10日 21:00
さすが、ナイスリカバリー。
(^_^)b
空荷の軽トラでカウンター当てると、半端ないおつりが来る訳ですねー。
パートタイム4WDだから4駆SW入れっ放しだと雪のない交差点で曲がらなくなるし、悩ましいところですね!?
(;^_^)〉
コメントへの返答
2016年12月12日 8:19
ナイスかどうかは おいといて...

極端に後ろが軽いとまっすぐ走れないので、
運転が大変っす。その昔セリカ1号車の時代は
トランクにウエイトを20kgくらい積んでました。

2016年12月10日 21:11
やっぱり、2駆と4駆ではまったく違いますよね。雪道や砂地でも安心ですね🎵
コメントへの返答
2016年12月12日 8:20
スリップやスタックだけ考えれば4駆は楽ですよ。
でも、曲がらない。(爆)
2016年12月11日 0:36
なるほど、注意が必要ですね。
空荷の軽トラは怖いです。
直線のフルブレーキでケツが滑り斜めに停止した事があります。

そちらは結構降ってますね。

昨日所用で福島へ日帰り往復しましたが、前日は雪だったようです。

もちろん四駆のカルディナにスタッドレスで行きました。
現地では全ての車がスタッドレスでしたね。
コメントへの返答
2016年12月12日 8:22
十分ご注意を!

去年雪が少なかった分 今年は多い感じです。

平地はともかく峠が大変なことになるので、特に
注意&時間に余裕が必要ですな。

2016年12月11日 8:09
お疲れ様です。降り始めと言いますか
積もり始めはちょっと緊張しますよね
安全なところですべり具合確認してます♬
コメントへの返答
2016年12月12日 8:24
おはようございます。

わが町はシーズンインは結構降りますね~
その後豪雪地に抜かれますが。県内でも特に
雪の少ない地域なはずなのになあ。


プロフィール

「オヤジの四十九日が無事終わりました~」
何シテル?   08/11 18:30
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 37万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とりあえず、前半(セリカday準備まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:24:20
お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation