• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月01日

ついに老眼か!!!

ついに老眼か!!!  とある お休みの日に
思い出したように免許の
更新に行って来ますた。

平日の午後ということで
10人くらいしかいなくて
(日曜だったら激混み)
手続き楽勝と思ったのだが...



視力検査で...








全部みえねえ!!!



ちょっとタンマ! 検査のオジサンにタイムを申し入れ
ちょっと遠くを眺めてから 片方ずつお願いしますと。


両眼の時は 機械から半歩下がって? ちょっと薄目で(笑)

結果ギリセーフ。オジサンに 眼鏡取り替えろよ~と突っ込まれつつ
なんとかクリアしました。先月測定した時は両眼で 1.0だったのにな。

明らかに スマホ老眼でつ。(泣)  年には勝てません。(-。-) ボソッ




ブログ一覧 | ハプニング | 日記
Posted at 2017/12/01 22:58:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

この記事へのコメント

2017年12月1日 23:08
私は、老眼になって、何年もたちます~!
いつも更新時はドキドキしますが、なんとかクリアできていますが、車に乗れなくなったら最悪ですよね。
楽しみの80%は消えます😨
コメントへの返答
2017年12月1日 23:14
普通に運転してる分には問題ないですが...
ナビで細かい文字を見たら信号ヤバイかも。(汗)

細かいのはいくらでも見えるのに、デパートの
看板が見えないジレンマ。(+_+) プリント基板の
配線たどって修理できたのは過去の栄光でつ。
2017年12月1日 23:30
おばんです。
当方、すでに・・・
乱視と老眼で夕方になると
細かな文字が辛くなっております。(苦笑)
コメントへの返答
2017年12月2日 9:56
おはようございます。
ガチャ目なので(右弱し)ややこしいっす。
細かいところはメガネはずせばなんぼでもokです。
2017年12月2日 0:16
40超えたら個人差はありますがほぼ全員なりますよ(笑)
老眼歴15年のベテランですから(笑)

もしかして近視と老眼のハイブリッドですか?
私も強めの近視に老眼が来たので最強です(笑)
遠近両用でないと不便です。

近視用メガネだと運転には良いですが、文字は見えません。
裸眼だと文字はばっちりですが運転できない・・・
困ったもんです。

1つだけ遠近両用ありますが、レンズがメチャクチャ高い。
でもお陰様で矯正視力で1.2はありますし、本も読める。
メガネってすごいです。
コメントへの返答
2017年12月2日 9:58
やっぱり! 最近めっきり...

近眼に乱視、ガチャ目で老眼 とオンパレードっす。
遠近両用は高いし階段降りる時が最高に怖い。

ほんと悩ましい問題です。5年後どうなるだろ。
2017年12月2日 6:07
免許の更新セーフでよかったです
ちょっとタイムの戦略的勝利!


コメントへの返答
2017年12月2日 9:59
ほんとマジ焦りました! ヨカッタ~

待ち時間に遠くの山でも眺めてればよかったかも。
2017年12月2日 7:38
お疲れ様ですm(__)m。
普通の視力検査でしたら! まだまだ 大丈夫ですけど❗
仕事場では すでに‼ 数年前から 老眼鏡の お世話になっています(((^^;)💧
近場が…💧 オイルレベルゲージを 差し込む時にも 必要に なってます( ̄▽ ̄;)💧。
コメントへの返答
2017年12月2日 10:01
レベルゲージって それも大変ですねえ。かがみ
こんだりするとメガネ外れるし、下回りの点検は
寝っ転がるしかありません。
2017年12月2日 10:47
おはようございます。

老眼、ピント調節低下を自覚してから
7~8年経ちました。
次回の免許更新が・・・非常に危険です。
まだ、メガネ持ってません。

コメントへの返答
2017年12月3日 17:33
おばんです。

えっ そちらもですか?意外ですケド。
眼鏡 そろそろご用意を。
2017年12月2日 17:00
免許用の視力検査って普通の視力表のランドルト氏環じゃなくてEみたいなやつだから、切れ目が分かりづらいというのも有りますね。
人によっては覗き込む視力検査機だと見えにくい(老眼じゃなくても)
というのも有るそうです。
遠近両用メガネは階段が怖いというので持っていません。
中近両用は作りましたが単焦点のレンズと違ってピントの合う範囲(視界)が狭く、一寸視点をズラすとぼやけて見づらい。遠近用よりは視界が広い筈なので、これじゃ遠近用なんて使えません。
あまり使い勝手が良くないので普段は単焦点。だけど本屋とか行って字を見ようとするとピントが合わず、メガネを外さないと見えないので困ったものです。歳は取りたくないですね。
コメントへの返答
2017年12月3日 17:35
わかりずらいというより ホントにぼやけて
見えませんでした。(涙)

一度遠近両用眼鏡作りましたが、階段がやたら
怖くて(一回コケました!)あきらめました。

細かいのを見る時は眼鏡をずらして大村崑
状態で見てます。(笑)
2017年12月2日 17:03
えっ、まだ老眼でなかったのですか?

すでに老眼歴10年たちました・・・
それでも眼鏡かけずに頑張ってます。
本読むときだけ仕方なく書けますけど。
コメントへの返答
2017年12月3日 17:37
前々から兆候はありましたが、まさか全滅とは
思ってもみなかったのでかなりショックでした~

眼鏡かけなくても生活に支障なければイイのでは?


プロフィール

「オヤジの四十九日が無事終わりました~」
何シテル?   08/11 18:30
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 37万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とりあえず、前半(セリカday準備まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:24:20
お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation