• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月29日

お父ちゃんの修学旅行 横浜編 ぷち整備

お父ちゃんの修学旅行 横浜編 ぷち整備  長距離だとなにかとトラブルが付き物?

まずは 真夏日だと命の危険を感じるので
温風しか出ないエアコンを整備。


なんちゃってフロン しっかり2本入りましたが、オイル不要だったので
4野口さんでOK お財布にやさしい~♪




次は 意味不明に減っていくクーラント  とりあえずワンコインで500cc
を注入~ 2週間経って5mmくらいしか減ってないので大丈夫だろ。(たぶん)




お次は 突然音が出なくなったナカミチのカーステレオ






摘出して バラしてみるも 電源からたどっても焼けてないしい~
コンデンサーがパンクどころか液漏れすらしてない。半田クラックもない。
ベルトもまだいけそう。??? そっとフタをしめてもとに戻すも納得
いかない。



あきらめて ハーネスを引っ張り出して純正ラジオにつなぎ直すも音が出ない?
アレ??? 電圧かかってね? 配線をたどっていったら... 足元のBOX
のフューズが切れてる!!!1回見て問題なかったのにい~(苦笑)


最後は、黄色い帽子で見つけたスグレモノ  スマホのクレードル。



手帳型ケースに入れたまま ビルトイン~





めったに使わないので?カーナビは スマホのアプリで十分だな。(儲け~)




これでなんとか横浜まで 行けるだろう? たぶん

                                 つづく






ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2019/07/29 19:25:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2019年7月29日 21:36
イロイロ心配事を押してのご参加有り難うございました!

スマホナビは首都高速やトンネル内では迷子になるので危時々裏切られますね!

でも私のDVDナビはソフトが古いので迷子になりますけど(笑)
コメントへの返答
2019年7月30日 18:56
ピットが空かなくて未だタイロッド交換
してないし、エンジン腰下からの
オイル漏れ
も時間切れでできなかったので
強行軍でした。(´ヘ`;)ハァ

スマホナビ 200mくらいずれてて
湾岸線で大黒方面に行けず、子安で
一回降りたのは秘密です。(苦笑)
2019年7月29日 21:59
直前整備、ドキドキですもんね。私も必死でしたしね…すごいプレッシャーですわ(汗)
スマホナビ、私も今回初めて使いましたが…なかなか使えるもんだということがわかりました。
でも、シートに置きっぱなしでしたので、確認しようとスマホを手に持った途端画面が変わっちゃって…しっかりした固定方法考えなきゃいけませんね。でも場所がないや。。。
コメントへの返答
2019年7月30日 18:58
帰りならまだしも 行きでトラブルはゴメン
なので、とにかく走れるようにしました。

スマホナビ 固定方法がないとちょっと
キビシイっすね。操作性も悪いし。
2019年7月29日 23:38
直前の準備は大事ですもんね。
特にエアコンと水。
長距離は何が起きるかわかりませんから。
音楽も無いと辛いですからね。
しかし電源で苦労されるとは。
私も前日サクサクやるつもりが繋いだら電源入らず。似たような事をしました。

↑の方へスマホの固定。コメント欄お借りします。
私は灰皿を利用。
養生テープをノリ面を表にクルリと巻いて両面テープ状態を作りまして灰皿の縁にペタり。
そこへ横倒しにしたスマホをのせてくっつける。
スマホの角度を間違えると加速で手前に落ちるので注意。
ここ最近はこれで十分使えてます。
ちゃんとした固定具は作る予定ですのでご期待を(笑)
コメントへの返答
2019年7月30日 19:01
音は無ければ自分で歌って(爆)でも
と思いましたが、電源はちょっと...
無線機を積んでいた時代はアンダーダッシュ
に配電盤とブレーカーをつけていたので
BATT直に12V引けたんですが...

初代も雰囲気を壊さず取り付けるの大変そう
ですねえ~
2019年7月30日 10:30
ヒューズの件はあるあるですねー笑
でもコンソールバラした時点でもうプチではない作業内容ですねー笑
コメントへの返答
2019年7月30日 19:04
あるあるなんですか???
スペアまで切れてしまったので
ちょっと焦りました。(+_+)

コンソールパネルのビス穴が割れてるので
シガーライター周りでどっか接触不良
だと思うのですが、時間なくて原因までは
たどりつけてません。

いやあ 自分でできる範囲ならぷちです。(笑)
2019年7月30日 11:37
直前の整備〜素晴らしいです♪
私は冷却水とオイルぐらいしかできません(笑)。
スマホのクレードル〜いいですね(^^)。
コメントへの返答
2019年7月30日 19:07
いえいえ 普段からやっておけよって話で。(汗)

スマホのクレードルは ナイショでナビを
買いに行った時に偶然見つけました。
1780えんは買いでしたよ。

プロフィール

「オヤジの四十九日が無事終わりました~」
何シテル?   08/11 18:30
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 37万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とりあえず、前半(セリカday準備まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:24:20
お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation