• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月06日

激レア 東洋社 日の本コンバック~

激レア 東洋社 日の本コンバック~  連休最終日に近所のこいのぼりのサオを撤収にいった先で
見つけました。トーションプレートが見つけられなかったので
製造年は不明ですが、熊本本社時代のミニバックフォーかと。
これを現役で使っている事自体驚異です。(笑)
ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2008/05/08 21:38:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

最高に暑い日
chishiruさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2008年5月9日 19:29
トラクターでないんですか?

確か昔、オレのおじいさんの家にブルーのHINOMOTOトラクターがあったような?
HINOMOTOだったかメーカーは忘れたけど、そんな名前だったような???
コメントへの返答
2008年5月9日 22:55
ミニユンボじゃないですけど、リアにバケットが。
フロントにはハイド板がありました。
これらがなくてローターリーのみだったら
トラクターだったのでしょうけど。
それにしてもレア過ぎます。タイヤも
現行のサイズに交換するように言って
おきますた。
2008年5月26日 21:32
この色の日の本は見た事ないですね。ブルーなら見た事あるし、部品も出て来るので直せるし(職業病)他のメーカーより一歩先を行っていたメーカで
エンジンもロングストロークで回転数を上げなくても 回転落ちがなく、非常に頑丈なので いい機械でした、で東洋社は現在、日立建機ティエラに吸収され、部品供給はココから可能。で、日立建機ティエラのラインナップほぼクボタのOEMです。
コメントへの返答
2008年5月27日 6:18
いやあ 詳しいですネ。(脱帽)
セリカのパーツもクボタで作って
くれないかしら? (爆)

性格上?油圧シリンダーのオイル
漏れはしっかりチェックしてました。

プロフィール

「分刻みのセリカday http://cvw.jp/b/170001/48438598/
何シテル?   05/18 21:43
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 37万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とりあえず、前半(セリカday準備まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:24:20
お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation