• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月05日

山の下刈りに行ってきますた

山の下刈りに行ってきますた  開山1100年になる地元の山に下刈りに行って
きました。我が家所有の山林もちょび~っとあったり
して。
雑草やヤブをカットして、ブナや枯れた杉なども
思い切ってバッサリ!
(地主さんと林野庁には届け出済みッス)

見晴らし台からは月山や最上川が見えてバツグンの
景色になりました。
いやあ疲れた。ひざが笑ってます。帰って来てすぐに筋肉痛になってしまいました。
歳だなあ。(-。-) ボソッ
ブログ一覧 | 農業 | 日記
Posted at 2008/05/08 22:02:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュード
SUN SUNさん

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

風あざみ😌
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2008年5月10日 16:33
わぁ~素敵なイベントがあるんですね!
“下刈り”って言葉、はじめて聞きましたぁ。
のどかで羨ましいです~写真だけでスゴク癒されます(´~`*)
でものどかなところに行くと、ドリフトとかする気分じゃなくなってしまうんですよね~不思議(笑)
コメントへの返答
2008年5月11日 5:59
>素敵なイベント
っていうか単なる無料労働奉仕なんすけどネ。

>ドリフトとかする気分じゃ
と思うでしょ。山には林道ってのが標準であり
当然未舗装で、ドリドリの練習にはもってこい!
なんですよ~。HKYも若かかりしころは
バリバリやってましたが、2回ほど空を飛んだ
ので止めました。チャンチャン

プロフィール

「オヤジの四十九日が無事終わりました~」
何シテル?   08/11 18:30
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 37万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

とりあえず、前半(セリカday準備まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:24:20
お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation