• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっちけいわいのブログ一覧

2008年05月23日 イイね!

なつかしの名機 TRIO

なつかしの名機 TRIO
今日会社の倉庫で見つけました。 70年代ラジヲ少年だったHKYには まさにストライク! KENWOODがTRIOと名乗っていた頃 の製品です。空き箱じゃなくて中身が欲しいぞ~。
続きを読む
Posted at 2008/05/23 20:32:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2008年02月11日 イイね!

駄菓子屋さんへGO~

駄菓子屋さんへGO~
 こどもに連れられて(笑)隣町のジャ*コへ。コイツ中学生の くせに駄菓子が大好き。昔懐かしいお菓子やおもちゃがいっぱい。 金額に端数がつくのが平成ですが... 気分はまんま昭和。 懐かしい。
続きを読む
Posted at 2008/02/16 07:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2008年01月29日 イイね!

サプライズな ヤッターマン~

サプライズな ヤッターマン~
 月曜に急な残業で遅くなってしまったので、子どもに VTR録画を頼んだのですが... いわく オヤジが なんでアニメなの?って オイオイリアルタイムで見て いたんだぜ。というわけで、今週のさぷらいーーーず  通りすがりのトラックのボディに 新造人間キャシャーン が。 先週は確かたこ焼き屋台の人混 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/01 21:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2007年12月25日 イイね!

nobody(アーチスト)な話し

nobody(アーチスト)な話し
HKYの足跡コメントにある nobodyってなんだ てめえ~  というお問い合わせがありましたのでご説明いたしやす。 HKYが60セリカを新車で購入した80年代初頭のヒットメーカーっと 言うヤツで、学園祭では一番人気(地元の女子大にも来た!)だったのさ。 えっ 知らないって。あの当時のヒット曲はほ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/25 22:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2007年12月23日 イイね!

CMのバックにキューティーハニー

CMのバックにキューティーハニー
 普段TVを見ないのだけど...なにげにつけたら ガムのCMのバックに懐かしの キューティーハニー のテーマソングが。 リアルタイムでTV放映を見たHKY的にはやっぱ 前川陽子嬢の歌が最高!  思わずyahoo動画で見てしまいました。(^^ゞ しかし、ハニーの声が峰不二子だったとはすっかり忘れてい ...
続きを読む
Posted at 2007/12/23 21:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2007年06月19日 イイね!

夏の日の少年~

夏の日の少年~
毎日真夏日で死にそうなくらい熱いです。ほんとに梅雨? こう暑いと若かりし頃を思い出します。なけなしの小遣い を貯めて足りないところは親に出してもらってやっとGET した小さなラジオ。 竹竿で即席のアンテナをこしらえ、雑音の中から聞こえた 海外の電波に涙する。 ビートルズから10年経ってなおリバプー ...
続きを読む
Posted at 2007/06/19 20:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記

プロフィール

「オヤジの四十九日が無事終わりました~」
何シテル?   08/11 18:30
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 37万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

とりあえず、前半(セリカday準備まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:24:20
お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation