• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっちけいわいのブログ一覧

2020年11月16日 イイね!

本日の貼り逃げ NOW (セリカの応援歌)クレージーケンバンド

お友だちからのチクリねたでつ。

最初聞いた時 耳を疑いました! セリカdayの前に教えて
くれよお~♪  1分30秒あたりからどうぞ。

流線型のSpeciality Car (恋はセリカ セリカ セリカ1600GT)
流星系のSpeciality Car (夢のセリカ セリカ セリカ D.O.H.C.)


サビの部分で連呼しているのは 紛れもなく celica であります。(爆)


Posted at 2020/11/16 19:49:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2020年10月10日 イイね!

最上川ふるさと公園散策す

最上川ふるさと公園散策す今日は台風の影響で天気がイマイチ
畑の後片付けをしつつ 東北セリカday
の会場となるふるさと公園を散策して
参りました。




通常はセリカdayやクラシックカーイベントなどなど 管理事務所の
西側から自動車学校付近しか利用しなかったのですが...

今回指定された場所は     東の端っこ!!!





駐車場は土手の上 つーか高速の隣


芝生の植え込みにはラベンダーや 柿の木? さくらんぼの木?


フェンスの向こうはドックランでえ~

土手下は 若者がにぎやかなスケボーリンク~

おこちゃまが大好きな滑り台があって





遊具がいっぱい~





ファミリー御用達なわけで、隣接する第2駐車場は日曜日激混みな予感。
こりゃあ 貸せないわなあ~

さすがに花博覧会やった会場だけあって広すぎる!!! 足が棒に。(´ヘ`;)ハァ


そんなわけで、いつも来てるのに奥深さを知らなかったhkyでした。


お昼は 工業団地手前まで行きましてえ~

寒河江有頂天で 名物なげそ天味噌ラーメンをいただきました。





あとは当日晴れてくれるのを祈るばかり。寒いのも嫌だな (-。-) ボソッ
Posted at 2020/10/10 21:07:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2020年05月16日 イイね!

令和のメジャー修理

令和のメジャー修理 オイルのダダ漏れが止まらないので
令和の修理を敢行。











食事を抜いて晩酌やめてバイト代を
コツコツ貯めてやっと修理したぜい~





オイル漏れの原因は、デスビからがメインと判明。Oリングパッキン交換
耐熱カバーは撤去。
長年の懸案であった ヘッドガスケットとプラグパッキンも交換~




ブレーキの引きずりは リアのパット摩耗が原因





特に左がひどい!
パットがなくなってワッシャーでなんとなくとまっていた!(驚)




ディスクローターにも傷が目一杯ついていたケド、ハイテクニックでぎり研磨。





ついでに アイドリングもちょっぴり上げてもらって、今度は交差点でエンスト
しないぞ。(笑)


満足の修理内容のあと  悪魔のささやきが!

純正サイズの中古タイヤありまっせ。



サクランボで儲けたらって条件で?しばらく預かってもらうことに。(^^ゞ

予算 これしかないぞお~ からの お釣りが300円あったので、すかさず
缶ビールをゲットしました。(爆)

明日からしばらく通勤快速できるぞお~♪


Posted at 2020/05/16 18:40:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2020年03月28日 イイね!

異音 その後

異音 その後 この前から気になる異音ですが...

 フロントバラしたらキャリパー周りが
固着していて ボルトを磨いたわけですが


それでも収まらない。

リアをバラしたら...  なぜか左だけブレーキパッドがすり減って無い!

なして???

ブレーキパッドリア1セットで7900えんくらい(税別)
ローター研磨と工賃で3諭吉コースかなあ。ヤレヤレ


そんでもって リフトであげたついでにオイル漏れも。





アンダーカバーが結構汚れていたのであせったケド、ウエスでフキフキしたら
意外とヘッドカバーからのオイル漏れだけだったりして。そうならエンジン
脱着無しなので?最悪の見積もりは回避できるかも。

Posted at 2020/03/28 18:19:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2020年03月18日 イイね!

リフトアップして見たが (泣)

リフトアップして見たが (泣) ブレーキ踏むとギコギコ異音がする件

ショップに持ち込んでみたものの

耐熱600度のハイランドスペシャルパッドはまだまだ大丈夫



むしろ キャリパーのボルトが固着していて (泣)
新品手元になかったのでひたすら磨いて...




タイヤがガタガタで... 右前タイロッドエンドがお亡くなりに。
たまたま1本在庫してたヤツは まさかの純正より15ミリ短い~ (+_+)
強引に組み付けたのでアライメントは...

がっかりしつつ下回り見回したら オイル漏れ多数。こりゃ車検アウトだな。
とりあえず菅生まで持てばイイや。




エンジン脱着しないとNGな模様なので30諭吉はいくだろう。きっと





7月に車検キレたら 床の間に飾っておきま~す。


一連の作業でも異音はなくならないので、リアのキャリパーも次回
やらなきゃ。ヤレヤレ









Posted at 2020/03/18 23:26:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | セリカ | 日記

プロフィール

「分刻みのセリカday http://cvw.jp/b/170001/48438598/
何シテル?   05/18 21:43
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 37万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

とりあえず、前半(セリカday準備まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:24:20
お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation