• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっちけいわいのブログ一覧

2014年04月02日 イイね!

いざ酒田へ!弾丸ドライブ

いざ酒田へ!弾丸ドライブ ふなっしーぢゃないケド

前から依頼していた梨園の
見学に行って来ました。

通勤ラッシュを避けるべく
朝7時に家を出てひらすら
R13を爆走~

なにせ、午後から車検上がりの農作業用kワゴンを引き取って
夕方からバイトに行かなければいけないので、時間がかなり
キビシイ~ (+_+)

とりあえずお約束の某ドライブインで休憩 と思ったら、営業時間
前だった!やむなく裏へ回って 白糸の滝を見物するもな~んか
イマイチ迫力に欠けるぞ。 雪が少なかったせいか水量が...




そんでもって 田んぼの中に ふ~しゃ が見えると、あああ 日本海側に
来たんだなあ~ 車も 庄内ナンバーだし。(笑)




最上川に架かる赤い橋を渡ると、そこはもう別世界~





地吹雪対策の防風柵が続く のどかな田んぼ道~♪





そしてついに秋田県境にまたがる 鳥海山が!!!





ふなっしー にどうしても勝てないケド ちゃんとモニュメントが。(爆)





ところ変わればで、我が家とは全然テクが違いすぎる!!!
もっと勉強しないと...





お忙しいところ おぢゃまして スマソ~

帰りにリベンジで また某ドライブインへ。 激ウマとかぢゃないケド
どうしても食べたい衝動に(いや 脅迫観念?) 問答無用で卵そば
を食す。んんん 満足~





心配した カッチン病もなく片道105kmの道のりを 行きは2時間40分
帰りは2時間15分で無事走破。(遅着のペナルティ無し)

kワゴンも民間車検場から無事引き取って、なんとか弾丸ドライブ終了。

明日から早朝農作業だが、はたして起きれるのか オレ??? (´ヘ`;)ハァ

Posted at 2014/04/02 23:37:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2014年03月05日 イイね!

かろうじて卒業しました~

かろうじて卒業しました~ 1年間あっという間で...

授業も実地もサボりまくりで
かなりヤバかったですが、
無事に

卒業しました


自分の子どもくらいの若い連中から
還暦すぎたおばちゃんたちまで実に
多才な?メンバーで楽しかったでつ。

なかには、成功事例で先輩として教壇に立ちたい!と豪語する
方もいてやる気まんまんだったりして。(^^ゞ

まあワタクシは黒字にならなくても、普通に生活できて各地のセリカdayに
参加できるくらいの収入になれば。つーかバイトを卒業してゆっくり寝られれば
なんでもイイぞ。

さっ お昼寝したら今日もバイトだな。(´ヘ`;)ハァ

Posted at 2014/03/05 10:41:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2014年01月18日 イイね!

りんごの剪定作業ちう~

りんごの剪定作業ちう~ このところ 温かい日が続いて
雪もいいあんばいに固くなってきた
ので、畑に行っていらない枝を
切ってます。


盆栽のようにキレイにカットするだけ
なら性格的にも性に合っているの
ですが、下手に地雷を踏んでしまうと

果実がさっぱりならなくなっちゃう~

どの枝を残すかで収入に跳ね返るので、しばし思案中。

Posted at 2014/01/18 10:17:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2013年11月20日 イイね!

収穫祭だって

収穫祭だって 農大の研修先のイベントで

お昼にいっちょうやるから、研修生は手伝え
とのお達しで...

ぶっちゃけ自分たちで作った作物を料理して
お食事会っていう感じですが




お米はもちろん つや姫の新米




女性もたくさんいるのに、割り当てが1.5合/人ってそんなに食べられないだろ~





突然、サクランボカレーvsラ・フランスカレーの味比べバトルが勃発したり





最後は旬のリンゴをデザートに





お腹イッパイになりました~ ごちそうさまでつ。


Posted at 2013/11/20 18:52:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2013年10月31日 イイね!

草払い機 HKYスペシャル

草払い機 HKYスペシャル お友だちから無償でいただいた
草払い機。そのまま使うのは芸がナイ。

カーボンどん詰まりのキャブをユニット毎
交換して、ガソリンで汚れを拭いて新しい
混合油を注入~




サビサビで固着した逆ネジを556一発!強引に回して
すでにご臨終な刃物をハズしておもむろにナイロンロープを。





飛散防止のカバーを付けて、スペシャル仕様完成!
ブロック塀の根本やハウスのパイプの付け根も楽勝で
草が刈れます。(^^ゞ

来年の草刈りが楽しみだあ。(笑)


Posted at 2013/10/31 19:59:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農業 | 日記

プロフィール

「オヤジの四十九日が無事終わりました~」
何シテル?   08/11 18:30
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 37万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

とりあえず、前半(セリカday準備まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:24:20
お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation