• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっちけいわいのブログ一覧

2011年02月05日 イイね!

ラーメン探訪 50杯め 水車そば(天童温泉)

ラーメン探訪 50杯め 水車そば(天童温泉) ちょっと町まで出かけたついでに
天童温泉のど真ん中 H王将の前へ。

オーダーは名物の 鶏中華
中太麺とそばつゆに天カスがバッチリフィット。
店内は観光のお客さんで大にぎわいでした。

実はここの本家、HKY宅から歩いて行ける所に。
ばあちゃん(今は娘さんも)がんばってます。


本家は田舎ソバだけで鶏中華はメニューにナイのでご注意を!
温泉の蕎麦屋は息子(今は孫?6代目)が切り盛りしています。
Posted at 2011/02/05 15:53:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラーメン食べ歩き | 日記
2011年02月03日 イイね!

伝説の消防団旅行 (長文)

 大雪が降るとつい思い出す
HKYがその昔地元消防団の
班長だったころ...

研修旅行に行ったのですよ。この時期に。
当時と言えば酒池肉林(笑)泡姫とカニ食べ放題目的に
一発二日(核爆)のススキのツアーがスタンダードでした。(爆)
団員それぞれが思い出と共に、家族におみやげを買って
飛行機に乗ろうと千歳空港へ。

掲示板は天候調査。部長はそのうち晴れるだろうとのんきに。
思えばこの時点で旅行代理店へ電話を入れておけばヨカッタのに
ラウンジでビールを飲みつつタクシーウェイ(滑走路に通じる飛行機の道)
を眺めていたら、除雪車の後にみるみる積雪が。
まさかの全便欠航のアナウンス。

ヤバイ!帰れないじゃん

HKY とっさに地下4FのJRカウンターへ駆け込む。
仙台まで大人11人。 そこで... しまった!カードを忘れて来た。
まさかこなコトになるとは思わなかったので。(滝汗) いつも湯水のように
お金使って来るのになんで肝心な時に持っていかないの!と後日かみさんに
怒られた。

とにかく現金をと空港ロビーにダッシュして、団員から金を巻き上げ再び
JRのカウンターへ。すると無情にもブルトレは満席に。15分前まであった
だろ!!!とお姉ちゃんにキレても後の祭り。

とにかく仙台へ! 特急と新幹線を乗り継いで帰りたい!とがんばり
最終の寝台特急へ飛び乗る。青函トンネルのドラえもんは夜中だったのでスルー。
明け方青森へ。そんで八戸行きの急行は階段を上って反対側のホーム。
乗り継ぎ時間5分~
八戸で新幹線 はやて に。しか~し、この電車盛岡の次は仙台でその後は
東京までノンストップ。仙台での停車時間は3分。こけたら東京までさようなら~

やっとのことで仙台に。バスで帰ろうとしたら、県境の峠で通行止めのため
区間運休。しかたなく駅にもどりJRで。しかし、強風で電車が走らない。
やっとのことで動いたと思ったら、市内をぬけないうちに緊急停車。(*_*)
強風による倒木で線路をふさいでいるのでとか。もはや呪われている。

行きは山形空港から1時間半のフライトで、帰りはJRを乗り継ぎ15時間
かかって月曜日の午後3時にようやく帰ってきました。この事件がトラウマ
なのか?消防団では遠征はやめ、お姉ちゃんもナシ、アルコールもナシの
旅行になったとか。(なにが楽しい!)


Posted at 2011/02/03 22:49:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2011年02月03日 イイね!

絶好のスキー日和

絶好のスキー日和 抜けるような青空
久々に月山を眺める

イイ天気だ。

青春時代だったら仮病を使って
即効で蔵王にスキーに行って
いたのに...

この頃体が重い。(-。-) ボソッ 仕事も立て込んでいて休めないしい~
Posted at 2011/02/03 22:14:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれ日記 | 日記
2011年02月01日 イイね!

ホワイトアウト

 夕べふて寝したけど
今朝どうしても起きれなくて
気がついたら午前6時

ヤバイ!遅れる
と思いつつ玄関を開けると

積雪30cm! 今から除雪すると遅刻だな。
ゆるせ かみさん 玄関の雪かきはまかせた!
ってなわけで、三段跳びのような格好で車庫へ。

除雪されていない路地を2速全開でGO~ 止まったらスタックしてしまう。
なんとか国道に出たら...

ホワイトアウト

道路も 縁石も 歩道も ガードレールも見えません。 真っ白でつ!

目が慣れるまでトロトロ走り、なんとか無事に出勤しますた。ハア

今日の気分はこれで。
セリカフリークのみなさん 太田裕美ぢゃなくてスマソ  m(_ _)m


Posted at 2011/02/01 21:34:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハプニング | 日記

プロフィール

「オヤジの四十九日が無事終わりました~」
何シテル?   08/11 18:30
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 37万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 34 5
678910 11 12
1314151617 18 19
202122232425 26
2728     

リンク・クリップ

とりあえず、前半(セリカday準備まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:24:20
お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation