• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっちけいわいのブログ一覧

2011年09月22日 イイね!

台風 あばよ!

 全国各地に被害をもたらした台風15号、特に和歌山と三重では
前回の12号に引き続きの災害ホントにお見舞い申し上げます。(*_*)

こちらも久々に洪水警報が出て...

家の前の橋が通行止めに。(生まれて初めてみました!)
前は木造の橋でよく流されていたので(10km下流から
消防団のおじさんたちが引き上げてきたっけなあ)




ぐるっと迂回しておそるおそる田んぼへ行ってみると



先日刈り取った稲の杭が1本倒れてました。かけたのはHKYでつ。(笑)

向こう側ではkカーが1台コケてました。



早朝6時前ということで、無事脱出したのかドライバーがいなかった
ので?そのまま帰ってきました。

収穫間近なラフランスの落下がなくてマジ助かりました~



Posted at 2011/09/22 21:18:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | つれづれ日記 | 日記
2011年09月20日 イイね!

雨の加茂水族館

 3連休 天気も悪いし 農作業もできないので?
どっかへ連れてけと...

前々から話しは出ていてもなかなか行けなかった

クラゲが見たい!

というわけで、JKの一言で行く先は日本海 加茂水族館に決定。

台風余波でもの凄い天気 新庄廻りで延々と遠回り
日本海の荒波が押し寄せてくる~



水族館についたら、まさかの駐車場満車 この天気でウソだろー
傘を飛ばされそうになりながら入館。子ども連れで超満員。



JKの十八番 スタンプラリー (どこでもやるんだなあ)



じーっと見てるだけで ホンワカ  なごみますた~ 次回はもっとすいてる時に来よう。
くらげラーメン食べ損ねて  残念!!!

Posted at 2011/09/20 18:48:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年09月18日 イイね!

哀愁の刈田岳

 あまりの暑さ(30度越え)と日曜のお昼ということで
ものすごい混雑してきたので、みちのく湖畔公園を後に。

途中でラーメンを食べて(笑) R286を山形方面へなんとなく。
でもこのまま林道(旧道)もしくは山形道(有料)では芸がナイ?



といつもの悪いクセで... この道曲がったらどこへ行くんだろう???

ついつい山岳道路へ~



余震の影響かあちこち道路が陥没していて、とても走りにくかったけど
蔵王エコーラインを2速でぜいぜい言いながら

蔵王のお釜も見たかったけど、ものすごい渋滞と駐車場イッパイでなくなくスルー
そしてたどり着きました県境。昔はどっちだか決まってなくて...限りなくグレーな
刈田第1駐車場。(現在は裁判で決着がついたので宮城県でつ)
当時実際にセリカを止めてアンテナを立てた場所はさらに奧だったのですが、
今はチェーンソーとなたがないとブッシュだらけで進入出来ませんでした。(泣)



青春時代は毎週のように、発電機と無線機とアンテナを積んでここまで登ってきては
日本全国と交信していました。国内全都市、市、郡と交信し交信証(カード)を交換する
ことに命をかけていたわけで...たかがメンコ集めにン百諭吉使ったわけで...(汗)

東北で何番めかに記録達成と同時にセリカは19万kmを越え、あちこち壊れて泥沼に
ハマり現在に至るわけであります。  (シミジミ)

お昼だけヂーゼル発電機で営業していた売店の建物だけまだ残っていました~



Posted at 2011/09/18 17:22:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2011年09月18日 イイね!

みちのく湖畔公園はでかかった!

 なんとなく前から行きたかったのですよ。
セリカのオフ会にもイイかなあと思って。

泉が岳の下見を早々に終えて
R286から突撃~ 山形道宮城川崎ICから3分



駐車料300円払っても  とってもナイスなロケーションなんですよ。



ただあまりにも広い! 入場料400円払って数百mあるいてレストハウスで
食事はスナックと軽食だけ。マイッタ。



場内移動するにはチャリが必要なくらいでかいのと、カップルかファミリーだけで
ヲヤジの居場所がないため 


却下!     また場所探そう...
Posted at 2011/09/18 17:05:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年09月18日 イイね!

ヲヤジとソフトクリーム

ヲヤジとソフトクリーム みちのく湖畔公園の売店にて

このソフトクリーム やけに不格好ですが...


ぬうわあんと セルフサービス  です。

おばちゃんのようにうまくできず???

まるで う**のようですが、十分うまかったでつ。(笑)

Posted at 2011/09/18 15:27:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「オヤジの四十九日が無事終わりました~」
何シテル?   08/11 18:30
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 37万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 2 3
45 6789 10
11121314 1516 17
1819 2021 22 23 24
252627 282930 

リンク・クリップ

とりあえず、前半(セリカday準備まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:24:20
お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation