• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっちけいわいのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

なんとなく 28マソ

なんとなく 28マソ 九州セリカdayで さらっと3000km
くらいあったのでそろそろかなあ~と
思ってましたが、あと120kmたりなくて

1000kmくらいサクっと行けるケド
なにげにあと100kmがきつかったりする。(+_+)

そんでもって本日めでたく?28万km達成。

ここ10年は 今はなき香里奈を足に使っていたし
冬は乗らなかったので意外と走行距離伸びません
でしたが、30万kmも夢ではなくなってきました~

Posted at 2013/09/23 20:48:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2013年09月23日 イイね!

タイミングチェーン 切れた!

タイミングチェーン 切れた! と言ってもセリカではありません。
4AGはタイミングベルトだよ~ん

 稲刈りも順調に進んだ昨日
あと30分で刈り取りフィニッシュ
というところで...  突然

バキ ガコッ

という異音と共に稲刈り機停止。(涙)

エンジンはかかるし、カッターも動くので?ベルト系かと思い
かる~くバラしてみたら... チェーンが逝ってる。コレ以上
は簡易ツールで田んぼの真ん中ではムリと判断。

やむ無く農機具屋サンへ~

問題は残った稲で...



今朝未明から およそ20m x 5m の稲を鎌でもって 手刈り!
きょうび農業体験の小学生しかやらないような手作業を延々と。(泣)

機械なら30分の作業を3時間がかりでこなして、稲を杭にかけて
お昼前に無事終了しました。




現在筋肉痛の嵐で、ロボット歩き実施中。(滝汗)



Posted at 2013/09/23 20:44:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2013年09月21日 イイね!

稲刈り始めました~

稲刈り始めました~ 台風でひじょーに心配
しましたが、平年並で行けそう

隣近所はコンバインで、タバコ加えて
鼻歌まじりに1時間で終了するような
面積ですが、HKYのことろは...

マンパワーなので、馬力のある人間が物を言います。
まあ3日もあれば終わるでしょ。

北陸セリカdayイケナイなあ。(-。-) ボソッ

Posted at 2013/09/21 01:24:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2013年09月19日 イイね!

お父ちゃんの修学旅行 福岡編 家路

お父ちゃんの修学旅行 福岡編 家路 東名を走っててふと思った。
由比浜あたり高波 ヤバくね?
不安になって検索したら...

富士川から先通行止め!

即 新東名決定。浜名湖は混んでいたので
遠州森町SAへ。


ホッとしたらお腹がすいたので日没間際にお昼ごはんを。

天ぷらそば 大盛り~




その後は順調に飛ばして? 御殿場→東富士有料→中央道
談合坂でかみさんに電話を入れて、今日中に帰るのはムリと。
かみさん しっかり 何シテルをチェックしていたので?行動バレバレ(笑)

高坂パターンで強引に帰ろうかとも思ったケド、疲れているし何も
考えたくなかったし、高井戸から先都内が混んでいたので、八王子で
圏央道→関越→外環→東北道で。

よっぽど川口西で降りていつもの健康ランドへと思ったが、ビール飲んで
寝たら最後朝まで起きれないと思い、そのまま東北道突撃~

途中給油と仮眠で蓮田にピットイン。今度は寒くて眠れない。外気温9度

3時間くらいウトウトして 午前2時ころ再スタート。眠くなったらPAで気合を入れ
山形道に入る頃には辺りが明るくなって...

午前6時 無事帰宅しました~ 三次のホテルから実に24時間かかった!
お土産を下ろすまもなくツナギに着替えて畑に直行。仕事の段取りをして
戻ってきたら10時の休憩でしたとさ。

九州セリカdayでお会いした方々、メールやネットで情報くれた方、ぷちオフ
された方... 皆さんのおかげで無事 ちょー遠距離な修学旅行を終える
ことができました。この場をお借りして感謝申し上げます。

しばらくは大人しく仕事一筋で参ります。お時間ありましたら東北にもよろしくデス。

往路  1400km  復路  1540km  総走行距離  2940km
平均燃費 リッター 13.5km  高速代 3諭吉ちょい

おしまい

追伸  次回東北セリカdayは 11月3日(日) で~す。(^^ゞ




Posted at 2013/09/19 16:10:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2013年09月19日 イイね!

お父ちゃんの修学旅行 福岡編 迂回

お父ちゃんの修学旅行 福岡編 迂回 主催のバツマル氏より連絡で
ぶりちゃんが後ろにいると。
直接連絡を取り、西宮名塩SAで
作戦を練っべ~と

 ほどなくしてSAに着いたケド駐車場
ポツリポツリ空いているのに、進入路の
路肩に大型車が止まっているため入れない!
やむ無くドアミラーをたたんで強引に突っ込む。 (´ヘ`;)ハァ

トイレを済ませて高速の案内板を見てふと思った。台風って東に進んで
るんだよな。南に行って奈良、和歌山なら東海に抜けられるんぢゃね???

前に関西60ミーティングのルートを思い出し、吹田→近畿道→西名阪→
国道25号→東名阪→伊勢湾岸→東名 のルートを思いつく。

所々通行止めの区間あるのに、一世一代の 大博打!!!

ぶりちゃんに連絡したら彼もケイタイアプリで似たようなルートを考えていた。
駐車場の端っこで見つけて手を降ったら、顔を立てに振った(ように見えた)
ので、退出路で待っていてもXXは来ない。大型車にどけ!と言われて
出たよ~とメールして本線へ。

あっさり吹田へ。ここでウルトラ渋滞 (´ヘ`;)ハァ  みんな名神が止まって
いるので高速上で解除を待っているみたい。車の隙間をするりと抜けて
近畿道へ。



西名阪もすんなりok 国道に降りて 以前お世話になった健康ランドは閉館



と 思ったのもつかの間、ついに伊賀のあたりで国道大渋滞。
いったん降りてトイレ休憩と人生初のセルフでハイオクを入れたら
いつの間にが動いていた。

東名阪も解除されて、心配された伊勢湾岸の合流も渋滞せず。みんな名神で迂回した
名古屋方面の方だったらしい。名古屋港上空を走行したら 思わずガッツポーズ。



作戦成功!

苦手な東名への合流も簡単に 一路東京を目指して爆走。結局5時間で関西脱出~

つづく







Posted at 2013/09/19 12:23:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「分刻みのセリカday http://cvw.jp/b/170001/48438598/
何シテル?   05/18 21:43
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 37万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 5 67
8910 11 121314
1516 17 18 1920 21
22 2324 25 26 2728
2930     

リンク・クリップ

とりあえず、前半(セリカday準備まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:24:20
お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation