• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっちけいわいのブログ一覧

2023年03月17日 イイね!

ラジエター治りました‼️

ラジエター治りました‼️春の恒例儀式 セリカの再始動

バッテリーを充電して~カッチン病に気をつけて


エンジン イッパツ始動~!



でも、ちょっと待て❗なんか変だぞ⁉️




ラジエターの上の部分からお漏らしが‼️
HKYも知らなかったが、ここは樹脂パーツだったらすい。

あちこちの整備工場果ては九州のお友達まで電話しまくり
なんとか修理してくれるところを探し当て






なんとか路上復帰出来ました❗





正面から見たら新品同様~ 裏はなんちゃって電動ファンなので
見ちゃイヤ~ン




ついでにオイル交換と傷だらけな純正ホイールをスペアに交換。





さあ これで通勤快速だ‼️と喜びもつかの間。明日は雪マーク❓
残念です。


Posted at 2023/03/17 21:43:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2023年03月07日 イイね!

東北セリカdayは5月に最上川のほとりで

東北セリカdayは5月に最上川のほとりで 今回はあまりにも主催にアクシデントが
続出し、もはや忘れかけていたことろに


まさかの ラジエターぶっ壊れた!


で、今頃になってようやく決定でつ。(待ってた方スマソ)


  日 時 令和5年5月21日(日)
      午前10時~午後1時

  場 所 最上川ふるさと公園第1駐車場 
      山形県寒河江市 寒河江SA近く

  参 加 無料およびエントリー不要  ただし満車の場合は
      入れませんので、早めにおこし下さい。

  詳細は 公式サイト  をご覧ください。

      全国のセリカdayを網羅した コチラ もよろしくッス。

  
Posted at 2023/03/07 13:51:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2023年01月10日 イイね!

セリカdayのあゆみを書いています

セリカdayのあゆみを書いています過去を振り返る余裕ができたとか
ではなくて...

3代目セリカに乗って40年 今年で還暦な
hkyであります。終活その①として

思いつくまま書いてみました。(まだ書きかけ)


いつ完成するかわかりませんが、興味のある方そしてなにより
これからセリカオフをやってみたい!と思う若い方に見て欲しい
オフ会の歴史ってヤツっす。

東北セリカdayの公式サイトとかリンク貼ってますが、
御本尊はこちら

全国のセリカdayまとめサイト

から~の  ヒストリーはこちら

思えば20年もこんなことやってたんだなあ~と 今更ながら
しみじみと眺めていました。

セリカ あとナン年乗れるだろう???


※ このサイトは全国のセリカdayを載せてあるページで、もともと
  セリカ生誕50周年記念の全国大会用に作ってましたが、コロナ禍で
  幻となってしまったので?廃物再利用で流用しますた~ タイトルそのまんま



Posted at 2023/01/10 19:54:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2022年11月08日 イイね!

東北セリカdayよもやま話 その3

東北セリカdayよもやま話 その3 本来なら営業終了で...

中には入れない駐車場を

時間帯有料で借りて主催したわけですが...






最初に係のオジサンから 一般車はシャットアウトした方が
良いですよ。と忠告を受けたのに 余裕かまして大丈夫ですよ
と 大見得を切ったhky。後に大変なことに。

実にたくさんのセリカが集まって




とっても楽しかった



ピカイチは これ  ST162!!!
最初左ハンドルかと思ったけど、よく見たら右ハンドル???
そう 古炉奈クーペにセリカの顔を移植した世界に1台のスペシャリティ
でした。



西の超人さんの奥様から念願のマスコットをいただき
今月末誕生日なので最高のサプライズになりました~




で、料金支払して帰ろうと思ったら事件発生~ 一般車がまだいる!
ゲート閉鎖できない。
ハンドマイク片手に車の移動を1台1台丁寧にやって係のオジサンに
場内アナウンスも入れてもらって、それでも最後の1台が動いてくれなくて
オジサン しまいにはもう締めます!ってゲートに鍵かけて。

素直に忠告を聞いておけばヨカッタっす。山形ルールは通用しませんでした。

心に引っかかるものを抱えながら自問自答しつつ 関東の主催者と
酷道でスライドしたりしながら県境をぬけてやっと3時にお昼ごはん。




そのまま畑に行って産直に納品しいいのバイト直行。
ビール買い込んで夜の9時に無事帰宅しました。
今回もいろいろあって反省しながら ぐびっと飲んで寝ました~

次回もここでやるようであれば、第2駐車場を借りて連絡通路に
受付&集金 見学者以外はUターンするような段取りしないと
いけませんねえ。人数いないのに。

おわり




Posted at 2022/11/08 11:09:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2022年11月08日 イイね!

東北セリカdayよもやま話 その2

東北セリカdayよもやま話 その2 セリカdayと言えば...
前夜祭(宴会)がセットであります。
6ヶ月前には予約を入れる気合の入れよう(爆)







今回のお宿は、宮城の秘湯?鎌倉温泉。
村田インターから10分。しかしもの凄い狭い道。



最後は道幅がセリカぎりぎりくらいなところで到着。
昭和の佇まい。




でまあ 飲んで食べて風呂入ってセリカ談義を堪能したまでは
良かったが... 翌朝 hkyの大ちょんぼが!
支払いを済ませて(クーポン利用で半額近かった)さあ行くぞと
携帯ナビをセットして気合を入れたのも虚しく、痛恨のミスコース。
単独ならブチギレてあたりちらしているところですが、後ろにセリカ
数台ついて来てるので、ここは冷静に? ナビは消して

太陽の方角と地形から 左折山形だべ~と走り出したら ビンゴ!!!
見慣れた道路に出たので、半ばヤケの爆走~ こんなのもあって




みちのく湖畔公園からR286に入って釜房ダム~茂庭~山超えて~R48
愛子(あやし)の交番から広瀬川~♪を渡った時は涙うるうるで。

待ち合わせ場所の麓のコンビニに入ったら 遅いぞhky こるら~!と
怒られました。30分遅刻&ハイオク無駄に使った。(泣)




そんなわけで、ナビの過信は止めようと心に誓いました。






Posted at 2022/11/08 08:32:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハプニング | 日記

プロフィール

「寒くなりました http://cvw.jp/b/170001/48774328/
何シテル?   11/19 16:37
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 37万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

とりあえず、前半(セリカday準備まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:24:20
お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation