• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FD2-HIROのブログ一覧

2018年05月24日 イイね!

痛い出費…。

こんばんは♪
先週の土曜日の事なんですが…。

シビックの半年点検でございました。
通常ならエンジンオイルの交換と点検とで終了するはずでした…






今回は盛り沢山です(笑)

まずミッションオイルの交換です。
久しく変えてなかったので、シフトフィールが大幅に改善しました。

そして、エアコンの除菌消臭です。今回、キャンペーン中との事で500円ポッキリのワンコインで施工できました。
エアコンの臭いも、ほぼ無臭になりました。今から梅雨に入るとエアコンの稼働率も上がりますし、タイミングとしては良かったと思います。

そして…点検時にステアリングロッドのブーツに亀裂があるのが判明して、交換に。
部品代は大した事ありませんが、交換工賃が…⤵️
これは仕方ありませんねΨ( ̄∇ ̄)Ψ

早い段階で判明したので、ブーツのみで良かったと思う事にします(笑)

サービスの方も…
『今時、こういったスポーツモデルも少ないですし、FD2も今や希少ですから、念入りに点検しました(笑)』
と(σ≧▽≦)σ

そして我がシビックも、例外に漏れず…クラッチペダルの異音が…
これは今年の車検時にペダル側・クラッチ側のシリンダー交換がベストのようです。
クラッチペダルの剛性不足による歪みが原因で異音が出る事も有るようですが。
私の場合はシリンダーのようです。今はグリスアップで異音は収まっていますが…また、しばらくすると音が出ると思います(笑)

お見積も。


そして、フロントブレーキローターもぼちぼち交換のようですので。
それにしても純正のブレンボローターは高いですね。
これは社外品で決定ですね(笑)(σ≧▽≦)σ

そして、トランクにほんの僅かの量ですが雨漏りがあったりしたので、確認したところ… トランク内部の気圧を調整する部品からと判明。こちらは大した金額では無さそうで安心しました(~▽~@)♪♪♪


そーいえば、今回もエンジンオイルはモチュールなのですが。
前回は自分でこちらのオイルを入れてました。






モチュールとの比較なのですが…
モチュールの方が、メカニカルノイズが静かです。
しかし、TAKUMIモーターオイルの方がエンジンが軽く感じますね。
お値段的には…TAKUMIモーターオイルの方が断然安い(笑)

ん~…TAKUMIモーターオイル、コスパ高いです!
街乗りオンリーなら、劣化具合もほとんど感じませんし!!


そして、最後に。
担当してくださったサービスの方から…
『FD2なんですが…乗り心地、そうとう悪くないですか!?』

私: !?!?!?!?

『リフトで上げても、ほとんどストロークしてませんし… 今時のクルマでは珍しいなって思いました~。』

サービスの方も、クルマ好きでのようで、かつてはサーキット走行もされてたそうで、クルマ談義を楽しんで終了しました(笑)(^_^;)



とりあえず、今年の車検は…内容盛り沢山になりそうです。。。

しかし、NA最後の国産タイプRですからね。
しっかりメンテして、まだまだ乗れるように頑張ります!!!








Posted at 2018/05/24 23:40:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年05月06日 イイね!

DIY

こんばんは。
ついにGW終わっちゃいましたね…。
(ま、今日は私…休日当番で出勤日でしたけど。)

さて、タイトルのDIYですが…















はい。
車ではなく… 家です(笑)
我が城((笑))も築上から2年が経ち、先日ですがハウスメーカーの2年目点検を受けました。
屋内の細かい箇所はメーカーの無償対応でほぼ対応して貰えるのですが…。
屋外のウッドデッキは雨風にさらされて、色褪せが目立ってきました。
ウッドデッキの木材はメーカーの工場で出た廃材で作られているそうで。ウチのメーカーさんの木材は2×材に、防蟻・防腐処理が施されていて、75年以上効果が続くそうです。(公園等に使われてる緑がかった木材がソレだそうです。)
なので、表面が白けても木材自体は影響ないそうですが…。

嫁がブゥ~ブゥ~💨と…『見た目が悪い‼️』と文句タラタラなので、私の貴重なGWを利用して補修というわけです(笑)



(before)



からの~☆



(after)

塗料が余りそうだったので、丁寧に重ね塗りしたら…プラスチックのような安い質感になりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ


ま、綺麗になったからいっか(笑)



そんで… きっちり車の方も…

ノーマルマフラーに戻してみました(笑)

(写真は以前のモノです)

もう30代半ばになりますし、流石に通勤車が爆音…音量が大きな車は… と思い…今年、車検ですしね。

しかし、ノーマルマフラー…低速トルク凄いですね。
発進は明らかに楽です。
弱点がない(音量以外は)と思っていたモリモリ管も、やはり低速トルクは細くなってました。
更け上がりは、格段にモリモリ管が良かったですけどね。

ノーマルマフラーの音もジェントルで渋いですね♪

Posted at 2018/05/06 23:15:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月30日 イイね!

ツーリングオフ&BBQ!

ツーリングオフ&BBQ!こんばんは。
さて今日は、ホンダ車メインのツーリングオフに参加してまいりました!
朝は曇り模様で心配しましたが、次第に回復して…まさにツーリング日和になりました(σ≧▽≦)σ

まずは集合場所の佐波川SAに向かいます。
到着して、辺りを見回すとS2000が!
きっと同じグループの方だと思い隣に駐車すると…
某氏のNEWマシンでした‼️


メンバーが揃い、いざ出発‼️



出発の際に一台一台、記念撮影です( 〃▽〃)

道中もパッセンジャーシートの嫁にカメラを託し…


NEWマシンの様子をチェックしたり。



サーキット仕様のFD2をチェックしたり。
…楽しんでました(笑)

高速を降り、一旦集合。






ここから、適度なワインディングコースを流します♪

ここでも、幹事さんが先行されて、一台一台記念撮影をして頂きました。

新緑の中を気持ちよく走れました🎵



↑こちらは今回一番、お気に入りの写真です!
FD2が揃ってイイ感じΨ( ̄∇ ̄)Ψ
※幹事さま、ありがとうございます‼️


ココからも…




速いマシン達をニヤニヤしながらチェック(笑)

ワインディングを抜け、キャンプ場に到着したら。
皆さんでBBQでお腹を満たし、車談義をしたり、記念の集合写真を撮ったり。
なかなかのリフレッシュになりました。

今回、昨年に取り付けた車高調と少し前に替えたスタビのおかげでしょうか。同じFD2乗りの方から。
『高速でリア、かなり落ち着いてましたよ。』
と‼️
ちゃんとパーツ交換の効果が出てました🍀

いやぁ楽しかったなぁ(~▽~@)♪♪♪

写真だらけのブログで申し訳ありません。。。

Posted at 2018/04/30 21:53:23 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年04月07日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】

Q1. モニターで使用するお車の年式と走行距離を教えてください
回答:2009年式 シビック 約105,000Km

Q2. 添加剤に一番望む効果は? 1.エンジン内部洗浄 2.燃費改善 3.パワー改善
回答:エンジン内部洗浄です!

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/04/07 22:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年03月26日 イイね!

みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOPパワーショット】

Q1. ガソリン添加剤を知っていますか?
回答: はい。

Q2. ガソリン添加剤を使ったことがありますか?
回答: 他社製品ですが…ありす。

Q3. LOOPを知っていましたか?
回答: 申し訳ありません…。

Q4. ご利用予定車種は何ですか?
回答: ホンダ シビック タイプR(FD2)

この記事は みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/03/26 22:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@GAVINちゃん 我が家のN-ONEはフルタンクで約500kmってとこです。ガソリン代も高騰してて…💦」
何シテル?   04/12 19:30
FD2-HIROです。よろしくお願いします。 FD2 シビック Type Rに乗っていましたが。 2020年8月10日に純国産 戦闘機FD2 シビック タ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏季休暇前半は、維持・メンテ・掃除とかばかり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 09:58:50
Pro Alloy CLIO MK4 RADIATOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 20:29:16
インテークパイプ予防交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 11:41:23

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
N-WGNからの乗り換え。 普段乗り用です。 静かで大人らしいのに、トルクフルなe-HE ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁のクルマ 無限マフラー…結構音大きめです。。。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年 8月10日に、納車しました。 トロフィーです。 ゆっくり楽しみたいと思いま ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
奥様のクルマです。 派手な弄りは禁止されてますので、地道にぼちぼち…バレないように弄り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation