• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FD2-HIROのブログ一覧

2017年10月08日 イイね!

タイプR試乗。

タイプR試乗。こんばんは♪

今日はみん友さんに誘われて、隣町のホンダディーラーに行ってきました!
目的はとある車の試乗。

それがコレ。







新型シビック タイプRです。
本日1日のみ試乗が可能ということだったそうです。

着いた時には既に、みん友さん達が新型をチェック中でした(笑)
合流し、とりあえず外観からチェックです!



20インチのホイール…
イカツイ顔…張り出したフェンダー…





センター3本出しマフラー…
下から覗くと、複雑な形してました。
センター1本チタンマフラーにしただけで、凄く軽くなりそうです(笑)




そして、立派なリアスポイラー♪
FD2よりも大柄で形状もうねってます(笑)


続いて内装を。



アルカンターラ&カーボン調パネル&赤いライン。
FD2より豪華ですね(笑)




続いてエンジン!
ラジエータ側には320psを発揮するキモの大きなカタツムリさんが!!
サスの取り付け部もエンジンルーム内にあってFD2よりは整備性が良さそうですね。




一通り眺めて、今回紹介して頂いたディーラーの整備士さんに説明を受け、試乗するためのサイン&免許証のコピーを。

まず先に他のみん友さん方が試乗をされ、戻られたのちに交代し、いざ!!






シート位置は… 流石外車なだけあって、短い私の足ではほぼ一番前…(笑)
ま、なんとか運転出来たので背の低い日本人にも大丈夫です(笑)

走り出して、まず感じたのは…乗り心地いいなぁ♪
なーんて思ってたら、走行モードは一番ハードな+Rモードでした(笑)
普段からFD2に乗ってる人なら、常にこのモードでも大丈夫です…たぶん。

このモードは、足廻りを硬くするだけではなく、アクセルレスポンス&おそらくブーストのかかり具合、ステアリングの重さ(どっしり感)が 強調され、一番スポーティーな仕様です。

街中の試乗だったので2速で4000rpmくらいしか回せませんでしたが…
印象はどっかんターボでは無く…排気量が大きなエンジンのようにスルスルも回っていきます。

そして気になったのは、変速時に自動でエンジン回転数を合わせてくれるグリッピング機能… もう違和感ありありです(笑)

ブレーキは新車同然なのに、キーキー鳴いてます(笑)
タッチは剛性感バリバリです。

途中から一番エコなコンフォートモードに。
この仕様はアクセルレスポンスは反応に鈍くなり、ステアリングも軽くなったりと街中をゆっくり走る為のモードです。
しかも足廻りは、高級車になります(笑)
しっとり滑らか♪
FD2の純正ってなんなんだぁー!!!と思ってしまうほどでした(笑)


ディーラーに戻り、先に試乗されたみん友さんと感想のすり合わせをしたりして、シビックな1日となりました。


帰宅中は新車と自分のタイプRを比較するように帰りました。
どっしり感や安定感は新型に軍配が上がります。
しかし、軽さからくるクイックなレスポンスや曲がり方は、FD2の方が軽やかに感じます。
それにやっぱりNAのタイプRエンジンはやっぱり別格です!
NAの気持ち良さは最高です(^_^)v
2速でV-TECまで引っ張ってみましたが、その弾けとんで回る印象は、まだまだ魅力的ですねo(^o^)o


それとFD2は常に+Rモードなんですねぇ…

貴重な試乗体験とFD2の良さを再確認する1日になりました。





Posted at 2017/10/08 23:37:05 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@GAVINちゃん 我が家のN-ONEはフルタンクで約500kmってとこです。ガソリン代も高騰してて…💦」
何シテル?   04/12 19:30
FD2-HIROです。よろしくお願いします。 FD2 シビック Type Rに乗っていましたが。 2020年8月10日に純国産 戦闘機FD2 シビック タ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

夏季休暇前半は、維持・メンテ・掃除とかばかり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 09:58:50
Pro Alloy CLIO MK4 RADIATOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 20:29:16
インテークパイプ予防交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 11:41:23

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年 8月10日に、納車しました。 トロフィーです。 ゆっくり楽しみたいと思いま ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
通勤車両です。 改造は禁止されてます…一応(笑)
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
奥様のクルマです。 派手な弄りは禁止されてますので、地道にぼちぼち…バレないように弄り ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
奥様の車 兼 私の通勤車両です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation