• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月26日

バーキンのバッテリー移動・・・。

バーキンのバッテリー移動・・・。 本日はいつもの水曜日で休み。今年最後の休みなので、走り納めです・・・。
あとは~31日まで仕事ですなぁ。正月は元旦~三日までがお休み。

天気はなんとか持ったので。ただ気温は低くて。峠はちょっと、影の部分などは凍結の恐れもあるし。
色々考えて、やはり海岸線に。それも先日行った先が買物にも良いのかなぁ、で。
そう、道の駅「むなかた」へ。画像は、その近くの「波津」の海岸のものです。沖は「玄界灘」・・・。

買物、その他はまた。画像は本日思いついて撮ったもの。



「赤丸」の部分には通常なら「バッテリー」が載ってます、バーキンでは。
ケータハムはキャブレターの下にある、とのことです。年式にもよるのでしょうけど。
確かにバッテリーの重さを考えると「低重心化」に振りたい、ですよね。
キャブレターの下は、ちょっとメンテナンスが大変ですし。
リヤトランクに持っていく話も聞いた事があります。でも、リヤトランクは私の場合は、幌・ドアで満タン。



ここから。下へ持って行きました。ウインドウオッシャータンクの影で見えませんけど。
それから、工具を一応積みました。スペアタイヤは積んでるので。せめてそれ用の工具くらいは、と。



これは修理中の画像から。セルモーターのすぐ後ろですね。
ただし、「熱害」が心配なので、これのあとに「遮蔽板」を増設してます。
ちなみに前述のタンクはワンタッチで外れるので、メンテの問題は無しです。
これに伴い、スターターモーターのコードも短くして。メインキーも左に寄せて。
なるべく、ロスを少ない方向で配線をいじってます。
低重心化と電気ロス低減の方向ですね・・・。


ブログ一覧 | 改造? | クルマ
Posted at 2012/12/26 23:09:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月22日 14:38 - 18:29、
8.08 Km 3 時間 50 分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   08/22 18:29
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

姫さま in New York! Macy's Thanksgiving Day paradeに出演しました😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 13:29:29
続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation