• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月18日

ストリートフェス続き…。(豚のスイートチリソースソテー)

ストリートフェス続き…。(豚のスイートチリソースソテー) を少し…。

だけど、最近の?スーパーカーって勉強不足なんです~w
第一回NAKAMA  STREET  FESTIVALの続きです。

alt

展示の仕方も面白かったのですけど。
一つだけ気になったのは、あまりにも自由に近づけたり、出入り出来たりで。
ハッキリとした通路っていうか、順路はないんです。

alt

狭い車同士の間を抜けても通れるというわりと無防備な状態ですから、良からぬ事を考えてる輩が居なければ良いのですが。。。

alt

まあ、監視カメラでも付いてるんでしょうかねぇ。
オーナーさん達も平気なら良いんですけど。
盛り上げようとの心意気なんでしょう。
嫌な事は考えたくはありませんが。。。

alt

さてまあ、いつもの様にwスマホでショート動画も何本か撮ってますw

alt

しかし、すぐにスマホ内のは削除したので、スクショも取れず、ユーチューブにもアップ出来ずw
仕方ないのでティックトックから、自分のなのですがダウンロードしたら著作権に引っかかりましたw
収益が出ないだけなので何て事ありませんけど。
もしかしたら会場の音楽かも?ですけどね。
そんな動画に撮影者も映り込んでしまいm(_ _)m



なんせ私は柔らかいモノは普段は撮りませんけど。
それを撮ってる外側から何となく~。

alt

それをきっかけに、アップ主さんのコメントからまた繋がったりもしてます、この後w

alt

面白い縁ですよね~。
アップ主さんが御自分の動画に転用で私と別にも一本映ってたとの事で上げてましたが。
今見ると発見出来ませんねぇ、残念w

alt

スーパーカーについては、昔の車は多少知ってはいても。
今のは殆ど知らないので。
知ってた方が楽しいでしょうね~。
まあ、手遅れですw

alt

会場に一角で、時速5km/hの衝突体験もやってました。
ちょっと興味はありましたが、大体予想出来るのとw
どこかこれ以上痛めてもいけませんからw
ほんと、躰ボロボロですからね~。

alt

少し土手から撮影。
位置的には中間市役所の前くらいです。

alt

ハコスカもご開帳してました♪

alt

この日は風も強くて。
避難してる感じのアルミボートも浮いてました。
ちなみに、三号線付近は深いので。
風が吹き出すと5分間くらいでいきなり大荒れになりますから。
結構、怖いんですよね…吹き出したら全速で逃げる感じになります。
ここは遠賀橋の少し上流に、上流と下流を分けてる堰(新日鉄の)があるので。

alt

流れ(カレント)が当たって、良いポイントでもあるのですが、暑くなってくると。
6月だとスポーンニングから回復した魚もかなり居そうですね。
遠賀川って、今はどうなんでしょうかねぇ、釣りばかりのボートだけじゃないので。
曳き波そのものや、それによる濁りとかに気は使いますよね。。。

alt

さて、お腹も空いて来たので、物色しますw
これは~それとは別に軽トレーラーのキャンピングボックスの参考になりそうなので、ガン見w

alt

折角なので、会場内で探しますよね。
どの道、お金を落とすのなら、それが次回開催にも繋がりそうですし。
ここが良さそうなので、ハンバーガーセットにしました。

alt

番号札待ち~。

alt

紹介されてましたが、今一つ理解してないw

alt

川を眺めながら、頂きました。
飲み物はジンジャエールで。
ご馳走様でした!

alt

やっぱりパレードの時間までは持ちそうになかったので、徒歩で引き返します。遠い~w

alt

徒歩用のシューズを持ってて良かった。
携帯椅子と日傘もあった方が良かったかなぁ。



少し国道3号よりの場所に。

alt

昔、お世話になってた板金屋さんがあったのですが。
親父さんが病死されて閉めたんですよね…。

alt

しかし、どうも何か始めた感じ。
車検のお店になってる様です。
確か自宅だった筈なので、息子さんが初めた気がするのですが、気になります。
息子さんのモトクロス繋がりもありますし。
昔の屋号はコゾノイ自動車だったかな?
一回、ちゃんと寄って聞いてみるか?
奥さんは元気であって欲しいし。

alt

16時過ぎには帰還。

alt

走行距離約50km、4時間でした。

さて、レシピは。

alt

スイートチリソースで合わせ調味料を作り。
玉ねぎと一緒に絡めた簡単レシピですw

alt

豚ヒレブロック230g。
新玉ねぎ1個。
スイートチリソースを用意。

alt

alt

alt

alt

alt

レンジ玉子は、まだ試作してますw

alt

alt










ブログ一覧 | 散策 | クルマ
Posted at 2022/06/18 15:25:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

開会式の…。(鶏のぺちゃんこソテー ...
1960じぇ~ん♂さん

マサジロウバーガーの…。(麻婆トマ ...
1960じぇ~ん♂さん

畑貯水池へ…。(ゴーヤとじゃが芋の ...
1960じぇ~ん♂さん

折り返して…。(ブロッコリーのナポ ...
1960じぇ~ん♂さん

汐入の里に…。(蕪とブロッコリーの ...
1960じぇ~ん♂さん

宴会明け…。(オムライス)
1960じぇ~ん♂さん

この記事へのコメント

2022年6月19日 9:31
地方都市のイベントなんで、あまり
期待してなかったんですが(失礼(^^;
展示もかなりの台数だったんですネ
展示の仕方が仰る通り、変わってます
保安上、大丈夫!?
身近に知ってる場所の画像は何か
嬉しいです(笑)
コメントへの返答
2022年6月19日 11:32
第一回という事で、気合が入ってるのを感じました~。
まさかこれ程って、台数でしたね。
もう数えるのを断念したくらい。
悪気がなくても、服に金属とか、尖ったモノが付いてる事もあるので。
私の場合はいつものウエストバッグとかも、気は使いますよね。。。
入場料とかはなかったので、収支はどうだったんでしょうか?
次回も開催されれば良いですけど。

プロフィール

「衝撃が走りました。
本日の「第50回九州2ストミーティングinあさくら湖(小石原川ダム)」にて。
25年継続してた九州2ストミーティングは終了しました。
尚、ホームページは残る様ですが掲示板は削除になるとの事です。」
何シテル?   05/19 20:02
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 
ハードトップの芝は植え終わりました・・・?(トマト入り鶏胸の南蛮漬け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 10:13:50

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation