• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月19日

平尾台へ…。(骨付き鶏の炊き込み豆乳ココナツカレー)

平尾台へ…。(骨付き鶏の炊き込み豆乳ココナツカレー)
ちょこっとテスト走行…。

そこでみん友さんにお会い出来ました~♪

この記事は、大学病院での歯科治療と今日の平尾台20220617について書いています。

6/17。KRのテストというほどの事もないのですが。
全くしないと何が起こるか?わからないのでw
スマホ・ホルダーとテールランプの。
本当は山口県方面へ行くつもりが。
エンジンスタートに手こずった分、近場の平尾台へスイッチしました。

alt

いつもの遅いスタートが、更に遅くなりまして…(^_^;)

alt

どうもねぇ~メインタンクのガソリンが少なくなってからの。
エンジンスタートは、プライマリーにしても、車体を揺すらないと落ちて来にくいんですよね…。
リザーブにしても、だし。
そうこうして、キックを繰り返すと。
自分の体力の無さが露見。
休まないと、息切れします。

alt

それから、給油とかなので~近場に目的地を変更してますw
本当は、本州最西端に行きたかったんですけどね、たぶん自分では行ってない気が?するのでw

alt

燃費については、167kmで。

alt

11.7リッターですから、1L/14.2kmくらい。
まあこんなモノでしょう、ちょい乗りだけだし。

alt

先週と比べて、1リッターあたり5円の値上げですね。。。

alt

続いて。整備中にリヤカウルを上げると、少し漏れるサブタンクにも補給(-_-;)

alt

0.49、約0.5リッターの給油でした。

alt

目的地は、やっぱり平尾台かなぁ~。

alt

スマホのホルダーは、振動については不明ですが。
ホールドや使い勝手については無問題。
使いやすくなりました♪

alt

平尾台の登り口付近の国道で。
見たことのあるバイクが先行してたので、追いかけたのですが。
離れてもいたのと、スピードもw
途中、ペースカーで何とか追いつきましたけど。
上の交差点で分かれました~。



で、休憩してると合流w
やっぱり、冒頭画像のcapa8803さんでした~♪
右出し2本マフラーでしたが、自信がなかったんです(^_^;)
ヤマハ・ジールですね。

alt

おそらく数年ぶりの再会です。
前回は、カプチーノとバーキンだったので。
バイクではお初になりますね~。
この日は近場で正解だったみたい♪
今まで何度もニアミスしてましたが、やっとwお会い出来ました。

alt

夜勤明けとの事で、長くお話しもしてもらい。
ありがとうございましたm(_ _)m
いや~楽しいですね。
KRの心配もして頂き。
SRXも励みにします。

alt

この後、暫くしてお別れしました。
またお会いしましょうね~。



帰還して、ブレーキランプの動作確認もOK。
小さいですが、このランプが見えない事はないかと思いますし、一応終わったかなぁ全部w

alt

まあ負圧コックの動作については改良の余地はありそうですが。
致命的な事にまでは、なりそうにないので。

alt

走行距離約37km、3時間半でした。

さて、レシピは。

alt

骨付き鶏ももに塩胡椒してお米と一緒に炊飯して。
ココナツミルクと豆乳で作ったカレーと合わせてます~。
カレーは炭水化物なので久しぶりだったのですが。
GTカフェのママとお話してたら、頭に残っちゃって我慢出来ずw

alt

骨付き鶏もも1本330g。
新玉ねぎ1/2個、ピーマン1個、ニンニク1カケ。
ココナツミルク1パック250cc、調整豆乳200cc。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt






ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2022/06/19 13:00:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

みなさまのお墨付き ココナッツミ ...
じゃがーくんさん

ホタテとナッツのカレー
ヒゲオヤジさん

みなさまのお墨付き 青唐辛子の爽 ...
じゃがーくんさん

沖縄あぐー豚カレー レトルト
RS_梅千代さん

Singapore Curry
mkenichiさん

マッサマンカレーメシ
エムケイさん

この記事へのコメント

2022年6月20日 8:28
バイク繋がりのみん友さんも居て
イイですネ~(笑)
先日の中間のカーフェスがあった日曜
昼過ぎにコージィさんに向かう都市高上
でマクラーレンさんにパスされた件・・
その日、門司の方でマクラーレンフェス?
集合?ミーティングみたいな催しが開催
されてたみたいで、多分間違いなく、
そこに向かわれてた車かと・・。
コメントへの返答
2022年6月20日 13:35
そうですね~。
でも、バイクでは今回が初めてでしたw
ちょっと暑くなってきましたが、ミーティング・オフ会には良い日が続きましたよね。
各所で行われているんですね。
マクラーレンが集合してるのでも、壮観でしょうね~。
2022年6月20日 8:37
おはようございます♪
先日は絡んで頂き有難う御座いました(^^)
是非SRXの弄りをお願いします♪
コメントへの返答
2022年6月20日 13:37
こんにちは~♪
こちらこそ、ありがとうございました!
これも~SRXの縁だと思いますので、とりあえずエンジン・キャブ整備してみますw
ダイヤフラムが健在なら、そう難しくはない筈なんです。

プロフィール

「衝撃が走りました。
本日の「第50回九州2ストミーティングinあさくら湖(小石原川ダム)」にて。
25年継続してた九州2ストミーティングは終了しました。
尚、ホームページは残る様ですが掲示板は削除になるとの事です。」
何シテル?   05/19 20:02
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 
ハードトップの芝は植え終わりました・・・?(トマト入り鶏胸の南蛮漬け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 10:13:50

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation