• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月17日

番外編 白木原ベース…。(鶏胸チーズかつ)

番外編 白木原ベース…。(鶏胸チーズかつ) 結果は大した事ありません…。

でした~。
近くのバイクショップの親父さんに取材に行って来ましたので。
その報告ですw

ご近所のバイクショップの親父さんは以前に白木原ベース当時のPOP吉村氏にお会いした事があるとの事なので。
大野城心のふるさと館の白木原ベース展に行った数日後の本日にお邪魔してみましたw

alt

75歳くらいの親父さんなので。
10歳くらい年上と書いてましたが実際には1周り上でした。
どう話を持っていくかなぁ~と。
冒頭画像の紙ベースのパンフレットを持参してますw
もちろんスマホの画像も用意してますけど。
しかしPCにも精通されている様で心配には及びませんでした。
考えてみれば以前にもYAMAHA・AT-1を某オークションにも出品されてましたね。
大変失礼しましたm(_ _)m
親父さんが板付の辺りに居たのは3年程との事で年代はあまり重なってないとの事でした。
その後に店を独立して戸畑の方へ移ったと。
当時、板付辺りでPOP吉村氏を見たのは勤めていたバイク屋の先輩の引き抜き時だけだそうです。
吉村氏は記憶によると外車バイク(BSAに見えたそうです)に乗って来てたとの事。
相当に腕の良い先輩で所属していたショップの社長は引き抜かれてたいそう怒っていたそうですけど。
しかし親父さんの知り合いのお客さんでヨシムラに出入りしてた方に聞いた話もあって。
その方によるとずっとカムを削っていた印象だったそうです。
そんな訳で白木原ベースについては取材というには空振りでしたがw
他の話題で1時間を切る位はお邪魔してましたm(_ _)m

alt

画像手前のハーレーは近々売りに出すそうです、おそらく某オークション。
現在、書類が行方不明ですがコピーを持ってるのと自分名義なので再発行してみるか?との事でした~。
あ~そうそう、まだヤマハの青缶の西日本仕様がここにはありましたよw
しかしもうそれで在庫は尽きたみたいです。
ケース買いなら欲しかったなぁ~w
でもどちらにしても何処かで切り替えないといけないわけで。
当たりをつけていたAZのオイルはつい最近にまたチェックすると4リッター缶がなくなってました(-_-;)
少なくとも◯mazonでは?1リッター缶に欲しい物リストのリンク先が貼り直されてましたね…。
まだ若干残ってますけどね~。
また探すかなぁ。。。2ストオイル難民だよなぁ
親父さんには、拘るよなぁwって笑われましたが。
いや~KRってピストンさえもないんですよ~ってw
2ストオイルは大事ですよね。

さて、レシピは。

alt

鶏胸肉を開き叩いてから。
塩・砂糖液に20分間ほど浸けて。
衣をつけて揚げ、スライスチーズを乗せてます~。

alt

鶏胸肉1枚290g。玉子1個。スライスチーズ2枚。
付け合せでミニトマト1/2パック6個、サニーレタス3枚くらい。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

残るのが分かってるので。
カットして別の皿に移してました~。
この日は毎週木曜の休肝日でしたのでビールはお預けがちょっと痛かったかなぁw






ブログ一覧 | 散策 | クルマ
Posted at 2023/06/17 20:27:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

BMW R18  By Kings ...
バスタブさん

備忘録2024♪【3】
南国vivioさん

モトグッチV7見学ツーリング
帝 王さん

リヤボックス取付には注意が必要
tokitakaさん

モトベース 試しに登録してみた
primmさん

バイクレンタルして
primmさん

この記事へのコメント

2023年6月18日 12:54
昔、近くの自動車学校の周回コースを日曜日の午前中、ホンダS800レーシングがたまに走ってましたので、音が聞こえると自転車で急いで見に行ってました。昭和30年台の終わりから、40年台初め、小学生の頃でした。記事を読んで、そんな事を思い出しました。
コメントへの返答
2023年6月18日 13:16
小学生の頃に。
S800やフェアレディのオープンとかが走ってると。
羨望のまなざしで見に行きました~。
ヨタハチとかも好きでしたね。
あの頃は凄い贅沢品だったんでしょうけど。
今は今で高騰品ですね~。
飛行機も好きでファントムとかB52とかも見に行ってました。
朝鮮戦争の残りの感じとか、ベトナム戦争の影響とかもありましたが幼い私にはよく分からなくて。。。ただただかっこいいくらいにしか。

プロフィール

「衝撃が走りました。
本日の「第50回九州2ストミーティングinあさくら湖(小石原川ダム)」にて。
25年継続してた九州2ストミーティングは終了しました。
尚、ホームページは残る様ですが掲示板は削除になるとの事です。」
何シテル?   05/19 20:02
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 
ハードトップの芝は植え終わりました・・・?(トマト入り鶏胸の南蛮漬け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 10:13:50

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation