• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1960じぇ~ん♂のブログ一覧

2020年12月28日 イイね!

再Cafe de GT…。(ブロッコリーの甘辛酢炒め)

再Cafe de GT…。(ブロッコリーの甘辛酢炒め)に、訪問…。

しました、本日w
一週間と一日ですが、開いたの
ランチが気になったので~♪
それと、諸々のテスト走行を兼ねてます。

alt

11時にはスタートするつもりが。
年賀状の構想?wや、TV録画の読み込み・書き込みのトラブルにより、遅れ(ーー;)
結局、12時前くらいに。
雨は、朝方に上がりましたが。日陰や車体カバーは濡れていますね。

alt

フロント周りに、昨日に細工をしたので。
水温に気を付けながら…しかし、テストするのは、気温が高過ぎですね~本日は。
14℃くらいもあって(^_^;)
設定は?一桁代の気温なんですけどね~w
まあ、オーバーヒートの方のテストになりそうだなぁ。。。

alt

まあ様子を見ながらも、若松海岸線を楽しんで~Cafe de GTさんへ♪
1時間くらいでしたね。
動画は、北九州市方面から、ここへ入るところです。



alt

インスタグラムとかでチェックしてたら、私達が訪れた後にもSRX400の整備をされていて。
精力的に活動?してますよねぇ若いマスター♪
作業内容と時間、濃いですし。
いやほんと、独学とは思えません。
まあ、どこの世界にも勘の良い方っているもんですよね。

alt

さて、本日はランチメニューを~♪
ほんとに注文寸前までは。ナポリタンを頼むつもりだったのですが、何故だか、明太クリームパスタにw
まあこれも、レシピの参考になりそうですしw

alt

サラダとスープから。
スープは、ベーコン?パンチェッタ?燻製っぽいけど、と玉ねぎ等ですね。

alt

で、明太クリームパスタ。
思ってたよりも軽く仕上がってます。
そうか~これくらいも有りなんだなぁwいつも重たいの作ってるので~。
あと、シンプルなのも良いですね。

alt

食後にドリンクを出してもらいます。
これは、カフェオレのホッとです♪
先週もそうですが、最近こういうのを飲んでないので。
比べられませんけど~美味しい♪ホッとしますね。
ご馳走様でした!

alt

で、ランチとしては遅い方でしたけど。
他に二組のお客さんも入れ替わったりでしたので。
軽くご挨拶して、それとインスタのフォローを済ませw
帰還しようとしたら、梟さんが登場wランチタイムぎりぎりのタイミングです~。
前日に、SLさんも来店してるので、先週の三人がすぐにリピートしてるお店ですね~w

alt

梟さんの足止めしてるわけにも行きませんので。
ですが、わざわざ出てきてくださり、見送りしてもらいましたm(_)m

alt

ところで。このフロント周り、わかりますか?wについても、梟さんとお話はしましたけど~w
動画は、月曜日は定休日なのですが、ニュルブルクリンクさん。
ここから近いので、三倍速で動画にしてみてますw



alt

15時過ぎには帰還。
年賀状は、画像選択に時間が掛かって。それから、実行しましたw
走行距離63km、三時間半くらいの、丁度良いテスト走行でしたねw
画像はありませんが、マフラーステーもこの距離では問題ありませんでした。
ラジエター周りの温度・製作については次回にでも~(^_-)-☆

さて、レシピは。
12/8の「ブロッコリーとパプリカの甘辛酢炒め」です。

alt

豚ミンチを使ってます。
豆板醤と黒酢で、とろみを少し~。

alt

豚ミンチは、200g。
ブロッコリー1個、パプリカ1個、玉ねぎ1/2個、ニンニク・生姜1カケづつ。

alt

ブロッコリーは、水に浸けて洗います。
最近は、ゴミの付いたのは少なくなった気がしますけど。何か、改良されたのかなぁ?

alt

ブロッコリーは、小房に切り分け。芯は、短冊に。
芯も美味しいのですが、皮を厚く剥かないといけませんね~w

alt

合わせ調味料を作ります。小さじ1砂糖・昆布茶。
大さじ1醤油・1みりん・1酒・1黒酢・1水を合わせてから。

alt

小さじ1片栗粉を加えます。
混ぜますが、使用時によく混ぜて下さいね。下に沈殿しますのでw

alt

パプリカは、種を取り除き、短冊にカット。
玉ねぎは、スライス。ニンニク・生姜は、
みじん切りに。

alt

フライパンに、ゴマ油をひいて。
小さじ1豆板醤を加えます。
弱火で、香りを立たせます。辛さは調整して下さい。

alt

豚ミンチを加えて。
肉の色が変わってきたら、ニンニク・生姜を加えます。

alt

香りが立ったら、玉ねぎとブロッコリーの芯を加え。

alt

油を回して、ブロッコリーを加えます。
軽く塩胡椒をふり。

alt

パプリカを加えて、軽く混ぜ。

alt

蓋をして、3分間蒸し焼きにします。

alt

合わせ調味料を加えて。
馴染ませます。必要なら、塩胡椒で整えます。

alt

キッチンベースではこんな感じに。

alt

ひこ山食堂の、ヤマメのうるかも~♪

alt





Posted at 2020/12/28 21:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月08日 15:45 - 17:50、
4.95 Km 2 時間 5 分、
バッジ3個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   08/08 17:50
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

リンク・クリップ

姫さま in New York! Macy's Thanksgiving Day paradeに出演しました😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 13:29:29
続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation