• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1960じぇ~ん♂のブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

糸島へ諸々…。(柚子胡椒ソースの蓮根春巻の皮ピザ)

糸島へ諸々…。(柚子胡椒ソースの蓮根春巻の皮ピザ)するために…。

来ています、8/27土曜日ですね~。
どうしてもやっておかないといけないものは。

alt

8/27土曜日。
昼前からボチボチと準備。

alt

数ヶ月放置の軽トレーラーは当然、左タイヤの空気が抜けてますw
電動ポンプもありますが、長時間運転する?と加熱するので。
折角、修理した手押しを使いましたw
時間も短くて済むし~。
コードレス電動ポンプは、結局のところ調整用ですねw

alt

冒頭画像の様に、小倉のエンジンレススペアのKMXを糸島へ運びます。
こちらの駐輪場専有も気が引けますし、迷惑ですからね(-_-;)
給油してから移動。
牽引すると少し燃費も落ちますしね~。

alt

ジムニーは、ここ最近の燃費はかなり悪かったですね~。
近距離移動とエアコン使用、次男坊の車内待機中に使用もしたし

alt

全然距離は稼いでませんけど。
ここのガソリンスタンドのレギュラーは154円くらいみたい。


alt

一般道で、のんびりと走りますが。
福岡市内の渋滞は嫌なので都市高速を使用。
大野城市辺りを経由で、遠回りだけど渋滞を避けるルートも開拓したくはありますね~。
途中、ホームセンターに寄り。

alt

糸島で使うこれを購入w
いやまだGは出てはないとの事ですが。
出てからじゃ遅いですからねw

alt

東浜で乗って、橋を渡り。

alt

ペイペイドーム横を抜けて。

alt

実はこの日から使用し始めたデジカメのテスト撮影も兼ねてますw
反応速度は良いみたい♪
ずっと使用してたデジカメのレンズの傷が我慢出来なくなりましたし。
これからオフ会も続くので思い切って。
お安いモノじゃないからですね…。
タイマー付きと言われる某S社製、デジカメとしては初めての購入ですが、どうだろう?

alt

都市高速を降りて、糸島の長男坊が昼食を何かと言ってたので、いつものパン屋さんへ寄ります。

alt

昼過ぎでしたから、1/5くらいしか残ってませんでしたけどね~なんとかw

alt

こちらのホームセンターでも少し買い物。
ここのコメリカードを一年に一回以上使用しないと年会費が発生するんですw

alt

遅い時間の昼食を。
こちらへ来たら一回は寄りたい「牧のうどん」さんw

alt

トレーラー引いてても寄り易いしw

alt

野菜天うどんの固麺と。
久しぶりかなぁ?かしわ飯。

alt

480+190円だったかな。
ごちそうさまでした!

alt

糸島の家に到着。
傾斜の利用で下ろしやすい場所をw
まあエンジン載ってないので、楽なんですが。

alt

ボートのシートも前回に新調したのですが。
固定用ロープが短かった為に、風が強い時に外れた様ですから。
水を抜いて、また留め直します。

alt

前回の除草剤の蒔き方でわざと薄くやってた箇所は。
やはり草が多く残ってましたw効果はありますよね~。

alt

裏庭も少しチェック。
真ん中あたりの雑草が茂り気味です、ね。

alt

ガレージ風は、天井がカーポートの流用ですから。
夏場は本当に暑いんです(-_-;)
少しは日差しが落ち着いてきた最近だとなんとか昼間に作業できる程度かなぁ。。。

alt

KMXをとりあえず中へw
翌日に触ります。

alt

夕飯は何にする?ってなり。
長男坊の提案で、すぐ近くの餃子の大将へ。
他にもスーパーで少しだけ買い出しをしましたが。
テイクアウトで40分待ちでしたから、先に家で冷蔵庫へ。

alt

まあビールや刺し身も買ってたし。
引き返して、30分切ったくらいで出来てました。
餃子は6個で250円くらい。麻婆豆腐は500円くらい。
スーパーの刺し身コーナーは醤油が置いてなかったりもしましたけどw

alt

まあまあでした。
後学の為に味見で少しだけの麻婆豆腐がねぇ。。。
味は普通でしたが、水溶き片栗粉の加熱が甘くて残念でした。
水溶き片栗粉って、トロミが出ても、その後しっかりと加熱してやらないと緩むのと。
粉っぽさが残るんですよね~あまり気が付く人は居ないんでしょうけどね。
私はあまり買いたくなかったんですけど。
自分で作った方が美味しいしw
辛さや痺れも自分好みに出来るし、万人受けの優しすぎる味では物足りません~(^_-)-☆

alt

買い物の距離は測りませんでしたが。
小倉~糸島間は約90km、休憩・昼食等で4時間半でした。

さて、レシピは。

alt

いつもの春巻の皮のピザなんですが。
ピザソース風に加えるタバスコを柚子胡椒に変えてみました~和風にはなる様ですw
具は、れんこん・トマト・ベーコンにチーズですね~。

alt

ベーコンスライス30gくらい。
春巻の皮4枚。
トマト小1個。ピザチーズ・柚子胡椒・ケチャップ・オリーブオイル。
れんこん1/2節80gくらい。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

ビールが切れたので、ホッピーの黒でw

alt

2組目は少し焼き目を強くしてみました~。
こちらの方が好みかなぁw





プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月07日 16:16 - 17:24、
5.77 Km 1 時間 7 分、
バッジ3個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   08/07 17:24
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

姫さま in New York! Macy's Thanksgiving Day paradeに出演しました😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 13:29:29
続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation