• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

交通博物館

交通博物館 交通博物館に行ってきました。

電車で行ったのですが、
家の前からのバスから電車
そして、交通博物館の入場から食事まで、
すべてSUICAで支払えるんですね。
現金はぜんぜん使いませんでした。

まず、飯。駅弁を、展示してある電車の中で食べて旅行気分。
それから、鉄道の仕組みを学習。
いくつになっても、こういうのって面白いですねぇ。

写真は、展示物のひとつ、オハ31という昔の客車の中。
ちょっと薄暗いけど、暖かな白熱電球に照らされて
時代とともに幾度も塗り重ねられたニスがあめ色に輝く室内
それにマッチする緑色の座布団。

下手な喫茶店よりも落ち着く空間です。
(飲食は禁止)
まさか、展示物の中で癒されるとは思いませんでしたよ。

これと比べると、今の電車の如何に味気ないことか。


今回は、50ミリでは距離固定でちとつらいかな?
と、EF28-135 F3.5-5.6 IS USM の手ぶれ補正付レンズ1本。
注意してはいたのですが、ぶれてしまったのがかなり残念。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/31 23:48:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年6月3日 13:14
そう言えば…
「行く」「行く」と言い乍らまだ一度も行ってなかったです…
秋の連休にでも行ってみようかな?(お金貯めて 爆)
コメントへの返答
2009年6月21日 20:43
相変わらずの回答遅れごめんなさい。
大人も子供も楽しめますんで
一度行ってみるといいと思いますよ。

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation