• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月18日

ネットワーク障害、何でこんなときにOrz

今日は、satokoと久々の夜ドライブ。こんなことしてるから1年3ヶ月で2万6千キロいってしまうの
かなぁ。

さて、家に帰りましてブログを書こうとしましたら、なぜかネットワークがつながらない。あれこれ
探してようやく原因がつかめました。一番上流にあるハブがご臨終。電源を入れても一瞬パワ
ーランプが付いてすぐ消えてしまい、まったく動いてくれない。

こいつが動かないと、うちの機器は半分は死んだようなもの。ただ、無線LANと自宅サーバだけは、
直にルータハブにつないでいたため、それだけは生きてました。
しかたないので、予備のノートPCから無線LAN経由で接続してブログをアップ。1日1本のアップ
だけは遅ればせながら何とかできました。

さて、壊れたハブを分解してみました。ハブをはずすとほんのり嗅いだ事のあるにおい。そう、電解
コンデンサが妊娠して破水したときのにおいです。もしかしたら、コンデンサを交換すると直るかな?
そうしたら、大量(?)の二酸化炭素を節約することができて地球に優しい・・・はずだ。

分解してみた結果、目視では妊娠したコンデンサが見つからず。トランス付近からその香りがただ
よっているような。さすがに、こうなったら自分ではどーしようもありません。破棄決定。

明日、新しいの買いに行きます。ついでにタイヤも一緒に買ってしまおうかなぁ。
アルミは・・・無理だよな。


先日いただいたコメントは、ネットワークを修復してから返しますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/19 01:10:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

香椎宮を参拝
空のジュウザさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2011年2月19日 1:52
こんばんは~~

何で、L2SWのついでにタイヤなんだよww
突っ込みたくなったwww

死んだのサーバじゃなくて良かったすねぇ~^^

つ~かL2まで治せるの!?
すげぇっすね!
今度何か壊れたら頼もう~っと!!
コメントへの返答
2011年2月19日 23:36
だって、ハブが死んでるとPCが使えないんで、とにかく緊急案件でしょ。で、タイヤは、まだだましだまし使えるかなって感じでしたけど、せっかく買いに行くならついでにということで。

一応、壊れたものは分解して直そうとしてさらに壊してから捨てるというポリシー(?)なんで、直らない方がマヂで多いですよ。
2011年2月19日 3:34
こばにゃです~(。・ω・。)ノ いあ~大変でしたね;; ご苦労様です!
ハブとモデムは中古でも良いので予備はあった方が良いですよ^^;
というか、kakatoさんはPCに詳しいようですし、PCスクールの講師とかの求人とか探されてみてはいかがでしょうかね( ノ゚Д゚)/ 何か出来そうな感じがするのですが♪
コメントへの返答
2011年2月19日 23:39
まさかいきなり逝っちゃうとは思って無かったです。しかし、予備機を用意しているときに限って壊れないものなんですよね。
そういう方向の仕事もありそうですね。ただ、人の顔をおぼえるのが苦手だから大変かなぁ。
2011年2月19日 5:54
ワターシニハリカイデキーマセーン

修理、改造、販売のお店だしちゃいましょうよ(笑)
以外に儲かるカモウッシッシ
コメントへの返答
2011年2月19日 23:41
簡単に言うと、壊れたら、直そうと調べていぢって、さらに壊れることで、心置きなく(?)捨てる。ってことです。

修理は趣味でやるのが一番いいですよ。実際、食器乾燥機を直そうとして煙を吹かせたことがあったりしまして。
2011年2月19日 7:15
夜な夜なドライブしてるんですね笑

ぃいなぁ‐(*^-')b
コメントへの返答
2011年2月19日 23:43
前はよくやっていたんですけどね。今回は久々でした。
過去、夜景が綺麗なところを通って、その場所を探してみましたが、なかなか見つからないんですよね。
2011年2月19日 12:57
そういえば最近、太陽で大爆発起こって太陽フレアの影響?
なーんておもったりしましたがね。

専門用語はおれもよーわからんばい!
コメントへの返答
2011年2月19日 23:48
太陽フレアも色々騒がれてますけど、どーなんでしょうね。

自分も、部品の名前だけはわかってるけど、それを使いこなせるかといったら使いこなせないです。
2011年2月19日 17:02
ネットの設定を 弄った時に、
回線に繋がらなくなり、説明書を
見ながら、「右往左往」してました。

すると、テレビのニュースで、
NTTの回線そのものが、
ダウンしているのがわかり、
疲れが一気に押し寄せた事が
有りましたよ!
コメントへの返答
2011年2月19日 23:50
自分も、どうしてもつながらなくプロパイダに連絡をしよう・・・とおもったら、インターネットでしか連絡先がわからなかったのでどうしようもなくなったことありました。
でも、電話での連絡先をまだ把握していないのは内緒だ(爆
2011年2月19日 18:56
大量の二酸化炭素を節約できてたとしても、
それ以上にカカ㌧が大量の二酸化炭素を
吐き出しているので無意味だ!!(爆)
コメントへの返答
2011年2月19日 23:48
お互いにね!(爆

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation