• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月09日

かめ

かめ 本日も仕事でした。もう納品間直なんでちとばたばた
してまして、更新が遅れてます。スミマセン。

さて、今日は仕事終わった後satokoとぷちドライブ。
satokoも今日仕事です。



車の中で、飛び出せ科学くんをラジオ代わりに流してまして、田んぼに亀が住み着いたとのこ
と、ニョロさんを捕まえてみたことなどやってました。
実家は農家でしたし、子供のころは田んぼの近くを流れる川につりに行ったりしてましたが、
まだ一度も田んぼで亀を見たことがないんですよ。野生の亀なんて見てみたいなぁと思いつつ、
適当に車を走らせておりました。

で、田んぼのど真ん中を貫く道を制限速度-10キロで思いっきりやる気無く走ってましたとき、
道のど真ん中に石みたいなのが落ちてるのを見つけて避けました・・・とき、石が動いたよーな
気がしたので急停止。

降りてみてみたら、なんと、亀。20センチくらいの大物です。

まさか、テレビでやっていたものに出会えるとは露も思って無かったです。
このタイミングのよさありえない。今後何かいい事とあるのかな?


で、こいつが思ったよりも速く逃げていくのね。亀って遅いものだと思ってたんですが。予想外。
さすが変温動物。温まってくると速いです。ま、いくら速いといってもさすがに兎には勝てない。


車の通りはあまり無い道路。車を道路中央において亀としばし遊んでられました。だけど、飛
ばせそうな道なので、亀を道路の上から田んぼの土手まで持っていって轢かれないようにして
あげました。
亀って、どこから出すのかわからないけど水を出して抵抗するのね。これも初めてしりました。
でも、甲羅をつつくとすぐに頭を引っ込ませるんであまり意味がなさそうな。

これがもっと大きくなると2足歩行したり、口から炎を出したり、仕舞には空を飛んだりするん
だろうな<チガ


亀を土手に逃がして走り出したら、早速、飛ばす車数台とすれ違いました。逃がして正解。

その後、ニョロさんがアスファルトの上でスイングしてたのを見ました。まさか、こいつにまでも
出会えるとは。ほんとありえないタイミングのよさ。さすがに夜の暗い中、走っている車内から
ニョロさんの識別までは出来無いので同じ種類かまではわかりませんでしたが。

ま、こいつなら車から逃げられるだろうからと放置。久々に自然を感じることが出来ました。
これだけでもドライブに行った価値は十二分以上にあります。
久々に大きな収穫を得た気持ちになりました。いい気分転換。

※コメントは後で返しますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/10 00:18:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

朝ごはん
アンバーシャダイさん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

ゴー。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年7月10日 0:41
ども!
このカメさんは石亀かな?

田んぼのカメさんは結構過酷でしてね…
春先、田植えの準備に耕運機を入れるとタイヤの先のローターによく刺さってしまうのです…
なので、田んぼには甲羅にローターの傷痕が生々しいカメさんがいたりします。

以前、勤務していた施設で出席していた地域の会合でそんな話をよく聞きました…
コメントへの返答
2011年7月10日 20:49
確かに、代掻きのときなんて思いっきりかき回すわけだから、知らないうちにカメがミンチになってたのかも(怖

だから見かけなかったのかな
2011年7月10日 9:57
ニョロも助けんかい!!!

偏見はダメよ(の´ⅴ`の)
コメントへの返答
2011年7月10日 20:52
気持ちよさそーにスイングしてたんで放置してました。

って、さすがにニョロは手づかみできませーん
ヤマカガシダッタラヤバイシ
2011年7月10日 13:47
かか㌧のブログで思い出した!
九州にいたとき、会社の同僚が道路で『すっぽん』を拾って来て食っちゃってました。

噛み付きカメでなくて良かったね(^^)

コメントへの返答
2011年7月10日 20:58
スッポンがおいてあるのもすごいけど、
捌けるのがすごいと思う。自分はさすがにできません。
2011年7月10日 14:16
うちにもこれと同じ亀が大小あわせて3匹いるよ!
(2010年04月17日のブログ参照)

ニョロはあまり見かけなくなったなあ。
子供の頃は振り回したり、ペッタンペッタンしたり、Bang!したり、いろいろとニョロには気の毒な事してました(^^;
コメントへの返答
2011年7月10日 21:12
ブログ見ましたよ。そこまで日付をさかのぼるの大変でした。
30年生きてるんですか、ほんと長生きなんだなぁ。あの亀、5年位かなと思ったけど実際はもっと年食ってのかもしれませんね。

しっかし、ニョロにたいしてそこまでしてたとは何かうらみでもあったの?

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation