• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月08日

ちょっとだけ。

ちょっとだけ。 アンプ内臓のパワードサブウーハーですが、
ナビからのウーハー出力では音が鳴らず。

なので、アンプを途中に入れて更に増幅。

と思ったら、アンプが大絶賛発振してくれて、
ぼぼぼぼーんとウーハーから大音響。

で、この解決が、右側のIN端子の周りについている白いモノと、アイソレーショントランス。
これで、入力側と出力側のグランドを分離し、発振の原因グラウンドループを絶ちます。
(アイソレーショントランスはアンプ内に内臓)


端子を外して、穴を大きくして白いモノを挿入するだけ。
最近、仕事が忙しく帰り遅いんですけど、帰ってからちょっとした工作で修理完了。

ほんと、これだけの部品。でも、これがとても大事。
オーディオは電源も大事ですけど、アースをどのようにとるかもかなり重要なんですよね。

奥が深すぎ。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/11 00:44:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年2月11日 8:44
気持ち良く接合する為には白い被せ物が大事ってことですね。
コメントへの返答
2012年2月12日 21:31
生で接触させてはいけない好例です。(w

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation