• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月11日

忘れてはいけない日。

2年前の当日、そして、その時間。
私は、用事があって実家。市役所に文句を言って(w)の帰り道でした。

途中、コンビニで食事しているとき。すごい揺れが襲って、コンビニが停電。

その後、道路が陥没していたり、信号が消灯してて帰るのが大変で。
その後、輪番停電、ガソリン等の物資不足。


でも、こんな苦労などまだまだ甘いことを思い知った。

何度も行ったところが津波に飲み込まれるのをテレビで見て衝撃を受けて。
その後、奇跡的に燃料が入手でき、勢いに任せてボランティアに参加。

ボランティアに行って、被災地の、あまりにもの現実に打ちのめされ。
被災者の方になんていえばよいのか。言葉を失った。


改めて思い出し、終わっていないことを改めて。
忘れてはいけない日。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/11 23:51:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

プロジェクトX
kurajiさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

おはようございます!
takeshi.oさん

最高に暑い日
chishiruさん

この記事へのコメント

2013年3月14日 21:05
忘れたくても忘れられない、忘れちゃいけない日ですよね(--)

一応、ボクも罹災証明発行対象の街にいましたが、
太平洋沿岸で被災された方々に比べれば
軽微過ぎるくらいでしたよ・・・・

復旧は多少なりとも進んだかもしれないけど、復興はまだまだだと思います。



コメントへの返答
2013年3月15日 18:14
実際に現地で、映像では伝わってこないモノを体で感じて、言葉も出ないほどに圧倒され。
自分の想像の甘さに恥ずかしく思いました。

この思いは忘れてはいけない。と改めて思います。

一番の復興の敵は、記憶が風化すること。と、どこかのテレビで聞いたことを改めて思い返しました。

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation