• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月03日

キレてみた

キレてみた オーディオ。

あえて、キレを重視したセッティングを
してみる。

クロスオーバーのスロープを30db/octに設定
イコライザーで1.4khz付近を持ち上げ
500hzをちょっと持ち上げ
(本来ならも少し上でやりたかった)
ウーハーには吸音材を追加

要するに、各スピーカーの役割を明確にし
ボーカル領域を厚くしたわけ。

で、

これだけだと音がキンキンして耳に刺さるんで
クロスオーバーで11khz以上を6db/octでサゲサゲ
スコーカーのレベルを-2dbに設定。


音は狙い通り。金属系の楽器のキレがまし
女性ボーカルの声が厚くなりました

その分、音が刺さりぎみになったけど、
予想ほどではなかったかな。

こういうセッティングは無料で殆ど加工無く
音の変化が楽しめるのが魅力
これでもう少し鳴らし込んでみましょう

写真はウーハー。@加工中



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/04 08:34:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

この記事へのコメント

2013年5月4日 9:44
S.Wの使い方 大事です☆

ミッドとの繋がりにいつも悩まされます♪

私は最近は、逆相にしてスピードを稼いだりしながら調整しています。

HIFIの場合、強すぎてもダメ、弱すぎてもダメ。またS.Wに合わせて他の調整もまたシビア。だから楽しいのかもしれませんがね・・

音圧競技ならまた話は別ですが(笑)

いつか定例会で聞かせて下さい♪
コメントへの返答
2013年5月5日 19:26
あくまでもSubなんですけど、Subだけに難しいですよね。

クロス周波数を100KHzあたりにしてるんですが、120の方が良いカナと思ったり。

あまり効かせ過ぎるとボーカルを隠してしまうし。

ほんと、難しいだけに面白いですよね。


他にも、いくつかねたを仕込む予定なので、今度試聴お願いしますねー。

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation