• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月28日

らうどねす曲線

らうどねす曲線 先日のHSCオフのとき、Koyu先生から講義をうけて。
調べてみました。

人間の耳の感度を表すものです。

つまり、同じ大きさの音であっても音の高低で
人間の感じ方が変わる。いくら測定器でフラットに
追い込んでも、人間の耳の感じ方がフラットじゃない。


たぶん、今まで私が戦っていた、刺さる音はここからきてるのだろうかなと思いまして。
今までは、中高音を下げるという消極的な対策をしてましたが、
これで、問題が少しは解決するかな?


人間の耳は、2~3KHzの感度がいいとのこと。
つまり、その周波数の音は弱めていいってことになりますね。
さらに、うちのシステムでは5KHz付近に変なピークが出ている。
たぶん、ボーカルが刺さるのは前者、楽器が刺さるのは後者だな。


ということで、クロスオーバーを使って設定。
マルチスピーカーだからできる技。
イコライザーは、なんかしっくりこないので使わない。アナログ的な対策です。

ミソは、クロスオーバーのカットオフ周波数とスロープ。
カットオフ周波数では音量が1/2になるので、通常は重ね合わせて元の音量になるようセッティング。

それをあえて思いっきりずらして、ゆるいスロープを設定することで中抜けの状態を作り、
音がきつい周波数域をそこに含めてしまうわけ。
ただ、音の艶にも影響するので、抜きすぎは禁物です。


ツイーターのHPF(この周波数より高い音を出します)
6.3KHz 6db/oct

音の高さが2倍になると音が4倍になる設定。
カットオフ周波数の6.3KHzでは音が1/2になっているため、
4.7KHz付近から音が出だして、6.3KHzで半分くらい、9.4KHzで全ての音が出る。


スコーカーのLPF(この周波数より低い音を出します)
3.6KHz -6db/oct

こちらは、音の高さが2倍になると音が1/4になる設定
また、こちらもカットオフ周波数の3.6KHzでは音が1/2になっているため、
2.7KHzから音が減衰しだし、3.6KHzで半分。5.4KHzで音が消える。


5KHz付近はツイーターの音が出だしたところなのに、スコーカーの音はほぼ消えている
というわけで、音がほとんど出てないのがわかるかと思います。


さて、この結果ですが、かなり聴きやすくなりましたよ。
ボーカルの伸びるところとか、管楽器の伸びるところとかが聞きやすく。

当然、その分艶も失せているんですが、刺さるよりはこっちのほうがいい。

※画像はWIkipediaからお借りしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/28 19:57:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年3月1日 14:44
ダメだ(´д`;)読んでる間に頭が爆発しそう(ノ・Д・)ノ笑

沼につかりきるとこうなるんですねヽ(゚∀゚)ノ笑
コメントへの返答
2014年3月1日 19:51
自分も昔はラケワカランでしたが、何とか音を変えたいと沼の中でもがいてましたら、いつの間にかこうなってしまいましたと。
沼のそこはまだ見えません(w

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation