• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月26日

実験その1

SABのサウンドナビ試聴会で、私のシステムを見ていただいたとき、
音抜きセッティングをダメだしされて。

きつい音と一緒に、美しい音まで削ってた。
周波数でしか弄れないから仕方ない。


サウンドナビは全て2WAYで組まれてます。
なので、自分も初心に戻って普通の2WAYみたいなセッティングにしてみました。

ウーハー+ミッドウーハーを、2WAYのウーハー側と見立て、
それにツイーターをつなぐやり方です。


ツイーターといえども、スーパーツイーター。
リボンなんであまり下を鳴らせないんです。

だから、ミッドウーハーを5.6KHz:18db/octまで鳴らして、
6.3KHz:18db/octでスーパーツイーターにつなげる
スコーカーはお休みいただきます。


はい。ダメ


音が足元に沈んでしまいました。
過去、足元に沈む音をどうやって上に持ってこようか試行錯誤したことを思い出しましたり。

次行ってみよー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/28 00:19:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2014年5月28日 6:00
実験は成功の元。何度も調整し煮詰めてください。もし迷ったら、最初の設定にすると良くなる事ありますょ。
コメントへの返答
2014年5月29日 21:37
確かに、失敗して悪い音になって、なぜそうなったのか考えるのが次につながってきて今が有るように思いますね。

せっかくなんで、色々と配置を換えて楽しんでみてますよ。


プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation