• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月28日

実験その2

やっぱり、わかる人が聴くと分かるんですよね。

うちの、聴きやすさを狙って、あえてきつく聞こえる領域を
クロスオーバーで抜いてつなげるセッティング。

これ、もろ刃の剣。
調整できるのは周波数だけなんで、その抜いている周波数に重要な音があったり。
さらに、人の耳が敏感な領域でつなぐため、アラも目立ってしまうのかもしれない。

普通に音を抜かないで5Khz付近で繋ぐと、ツイーターがきついね。
(リボンなんでそれ以上落とせない)



ふと思った。

つなぐのが難しいなら、いっそのこと、つなげなきゃいいんじゃね?と。


スコーカーのLPFを切って、上をすべて出すようにして。
そして、スーパーツイーターを12KHzから、-6db/octでかぶせる。
そしてそして、イコライザーで4.5KHz付近を狙って弱める。


こんな感じ。
EXCELで書いたので、各周波数の幅は適当ww


その結果は・・・

結構いいねー。
音の自然さが。

刺さる音は前よりはるかに耳につきますが、これもこういう録音なんだと割り切るしかないか。


中抜きセッティングに切り替えると、こちらの方が聴きやすさ・キレはありますね。
ステージが遠く感じますが、ボーカルはちゃんと出てきてくれる。しかもしつこくなく

これは、特定の音を強調するために、他の音をあえて削っていますからね。
ある意味、高い音が刺さりぎみな、JPOPに最適化されている・・・と思ってます。自分では


しばらくは両方のセッティングを聞き比べて見ましょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/29 22:06:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お休み〜
バーバンさん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
プレゼンスZSさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation