• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月31日

こんなCD作ってみた。

こんなCD作ってみた。 テスト用のCDでございます。

音楽は収録されておりませぬ。
テスト信号だけ。

各周波数ごとの音および、
ホワイトノイズ、ピンクノイズも入れております。



これを再生してスペクトラムアナライザーで測定して、
各周波数ごとにちゃんと音が出ているか、ヘンなピークやディップがないかを
確認するわけです。


最近は、スマホでもスペクトラムアナライザーのソフトが有ります。
しかも無料。

気軽に測定できるのはとても便利ですね。

こんな感じ(写真は過去の使いまわし)


当然の如く、厳密な測定など望むべくは有りませんが、
遊びレベルならば、充分かなと思ってます。


年齢によって高い音が聞き取りにくくなります。
ホームのスピーカーで試したら、13KHz以上が聞き取れなかったり。

自分の年齢だと14KHz位までは聞き取れるらしいから、実年齢よりも悪いってことで(泣
いや、スピーカーのせいだ。うん。

100Hzが何とか再生できるレベルだし<関係なし
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/02 01:22:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2014年8月2日 6:28
ほ、ほ、欲しい。今イコライザー調整やってるから欲しい。
コメントへの返答
2014年8月2日 23:19
住所メッセくれれば送りますよん。

PCあれば、WavGeneというソフトで作れますし、
ピンクやホワイトノイズなら、ネットにいくらでも転がってますよ。

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation