• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月05日

音つくり方法の変化

今日は雨でした。

カメラレンズの修理でアキバ(現行レンズの内部ねじはずれ修理)と
川崎(古いレンズのオーバーホール)に行く予定でしたが

雨だけにヒマなんでしょうか、皆様。船橋には渋滞マニアどもが集まり幕って渋滞オフを開催。
いつも以上に逃げ道がないので、都内に行くのはあきらめ。

アキバにいけないならというわけで、千葉のヨドバシカメラに修理に行ってきました(爆
同じヨドバシだから大丈夫でしょう。(川崎は後で行きます)


帰り道、レンタルCD店で下記のCDを借りてきたり。



これを聞きながらセッティングを見直して。
そーいえば、昔とはセッティングがの方針が異なっているなと感じてます。


昔、きつい音は、その音をどうやって落とそうかと言う、いわゆる消極的なセッティングでした。
透明感が有る音といってても、結局はしまりのないだけの音。


今、きつい音は、他の音が出ていないことが原因として、
その音でなく、他の音をしっかりと出すことによって埋めようとする、積極的(?)セッティング

実際、中高音域がなぜか決まらない時って、逆に低音側に問題あることが多くて。
ミッドウーハーの吸音材つめすぎで、高い音が刺さるようになったことがありました。
特にサブウーハーの接続を見直して、本来の能力を発揮できるようにしたら、
セッティングがしやすくなりました。

スピーカーを固めてきたからできるのかもしれない。駆け出し当初は無理だったはず。


過去は、周波数が高くなる毎にきつくならないようゲインを下げていたんですが、
今は殆ど同じに設定できてます。
サブウーハーも全力出力。ちょっとツイーター側がボリュームで2下げてるくらい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/05 20:45:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation