• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月29日

オプティマ装着

オプティマ装着 hatateさんより、オプティマイエローを
譲っていただきました

装着後の音なんですが、
まぢ、激変です。



正直、前つけてたカオスバッテリーで違いはあまり感じなかったのは内緒でしたけど
でも、今回のオプティマではしっかりと感じた。

全体的に音圧が出て、うるさくなりましてwwww
しかも、ノイズが落ち着いてくれましたよ。
鉛バッテリーより内部抵抗が低いってのは伊達じゃない。
(10Fの爆弾は調子が悪いので撤去中)


ここまで変わるとは全く思ってなかったです。
hatateさんあざーす。



それから、現役音響エンジニアの師匠より
うちのシステムにイロイロとだめだしを。

聞いていただいたら、「低音が硬い」と。一言バッサリ。

そして、重低音でなく低音が出すぎとのことなので、
200Hz付近を思いっきり、そして、800Hzをイコライザーでけずられて。
そうしたら、中高音域の曇りがとれてきました。


久々に師匠の車も聞かせていただきました。アタック感はそれほどでもないのですが、
重低音がしっかりと効いていて、聴き易く仕上がってる。
自分のを改めて聴くと、まだサブウーハーがでしゃばってるなぁ。

このまとまり、この聞きやすさ。音で飯を食べている人はさすがです。


私のシステム、最近のセッティングは、音の違和感は別の周波数の音が出ていないのが
原因とし、全体的に如何にパワーを出すかを考えてて、聞きやすさがおざなりになってました。

反省。

(同じブログを重複して登録していたので、片方を削除しました。削除した方にイイネをつけて
いただいた方申し訳有りません)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/30 21:27:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2014年12月2日 11:26
赤使ってますけど、ソロソロ二年経つので買い換えようと思ってます。

黄色の方がそんなにイイんですかね、今度は黄色にしようっとw

確かに音が変わってびっくりしましたが、古いのを新品のバッテリーに交換したら、どんなバッテリーでもソレなりによい方向に変わると思うので、新品同士で比較してみたいんですよね。なかなかそんなチャンスは無いですけど( ̄▽ ̄;)

コメントへの返答
2014年12月2日 22:51
自分は、2年使ってのカオスでしたから余計に違いが感じられたんでしょうかねぇ。
新品同士での聞き比べ、どこかのショップでやってくれないかなぁ。

赤とはどんなに違うのか興味有ります。赤だと瞬発力が違うのかな?


プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation