• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月18日

簡単な問題を複雑に考えてしまった。

簡単な問題を複雑に考えてしまった。 先日、液晶パネルを部品取り機から取得して
リフレッシュした、DynaBookRX3

値段も結構こなれてますし、
性能も必要十分。

今の時期、かなりコスパが高い中古PCかと思います。


さて、液晶パネルのほかに、ボロボロの外装も部品取り機から移植しようと。
で、一生懸命外装パーツをはずそうとバラしているときに気付きました。


マザーボードだけ交換すればいいんじゃね?


で、わざわざ交換した液晶パネルも、一旦部品取り機に戻してから分解開始。
まず、部品取り機をばらして、ばらし方の練習。

フラットケーブル地獄を乗り越えて、無事交換完了。
何事もなく、無事起動しましたよ。


外装をほぼすべて流用するんなら、中身を入れ替えた方が早い。
最初から、マザー交換してれば、こんな手間はかからなかったのに。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/20 22:50:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3D♪ Exhaustって
ns404さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

口直し
アーモンドカステラさん

0804
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年7月21日 0:15
やってる途中で気づく逆手法ってオチ。
よくあります。

ソレ気づいた時に…
『あ゛~もぉ。もっと早く気づけよぉ~バカぁ。』て気持ちになるんだよなぁ。
(^.^)
コメントへの返答
2015年7月21日 20:45
全体から見れば、もっと簡単にできていたことって、ほんと多いですよね。

それに気づいたときに、今までのやったことを、すっぱりと捨てられる勇気も必要かと思います。
2015年7月21日 14:15
仕事ならキチンと事前に手順を精査しますが、趣味の作業に限って気持ちばかりが先走ってしまい、ついついこういうことに陥りがちです。ワタクシもよくあります(^_^;)
コメントへの返答
2015年7月21日 20:47
自分の場合は、仕事であっても同じことを何度もやらかしまくってるよーな気も(自爆

目的にストレートに向かうんでなく、道のりをイメージしていくことも重要ですね。

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation