• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月29日

浅草サンバカーニバル

浅草サンバカーニバル 先日の、下北沢サンバカーニバル撮影は、
今回の予行演習です。


と、いうわけで、本日は友人と
浅草サンバカーニバルに行ってきました。

ええ、もちろん目の保養写真撮影です。



友人のメモリカードがあふれたのを機に1/3を残して撤退。
霧雨で結構疲れたのもあります。

写真はフォトアルバムにアップ。
お楽しみくださいませ。

はじめてつかいましたが、フォトアルバム機能はとても便利ですね。
また、写真撮ってきたときにぜひとも使わせていただきます。


私の撮影スタイルは、基本的にノートリミング(切り出しをしないでよい構図で撮影する)。
今は希少となった直進ズームを持つ、EF100-400mmF5.6L Ⅰ型で撮影を楽しんできました。

回転ズームだと、ズームするたびにレンズを支える手を持ち変えるのがストレスになりますが、
直進ズームは単に前後に動かすだけ。支える位置はレンズの下で変わりません。
とても便利なんですが最近はほんと見ません。防塵防滴などに問題あるのでしょうか。



さてさて、今回、奴隷をモチーフにしたチームが2つ見受けられました。
ぼろぼろな衣装で手かせをかけられたダンサー


それを見ると、素直に楽しんでいいのかな?と思ってしまう。
逆に、この内容が規制されずに出場できていること自体が、
自由を勝ち取った事を表しているととらえていいのだろうか。

複雑な気持ちになりましたのは事実です。



さて、前回あまりいい結果にならなかったα7
ISO感度を上げて絞り優先で絞り開放で、シャッター速度を稼ぎます。

ダメだ...OTL

EOS5Dと比較して、ピントを逃すショットがとても多いです。
こちらは、標準ズームだから、超望遠レンズで撮影するEOS5Dより
被写界深度の関係で本来は有利なはずなんですが。

面白かったから、ぜひともブログに使おうと思ってたサルのパフォーマンス、
ピント合ってるように見えますがダメ。これ、外しまくりの中で、まともそうなものです。


ピントが合った後にマニュアルで微調整ができるモードだからダメなのか?
最初にピントを外すと、そのあと連射してもピントが合わないことが多い感じ。
合えば一応食いついてくれるような感じはしてます・・・が。

AF性能が、昔の機種EOS5D(無印)にさえ及んでいないような気がしてしまいます。

次回、どこかで撮影するときは、AFを追従モードにして試してみませう。
なかなか、α7使いこなせていません。
結構じゃじゃ馬。
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2015/08/30 00:48:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation