2016年01月11日
こういう人間にはなってはならない。
本日は成人式ですね。
成人になられた皆様おめでとうございます。
私は・・・遠い目
いつもはこういうことを書かないのですが、
成人の日なので、過去、こんなことがありました事を書こうと思います。
自分で決めたルールを自ら破り、それを相手のせいにする最低な輩のこと。
なぜ書くかといえば、
将来、だれもが自ら頭に立って管理しながら、皆で何かしていくことが、
仕事やプライベート関係なく何かしらはある。
その時、こんな、他人に必要以上に厳しく自分に大甘な、
最低なことを無意識にしていないだろうか、
そして、さらに自ら状況を悪い方向に落とし込んで行ってはいないだろうか。
という、振り返りの「ちょっとした」きっかけになればと思ったから。
過去、副管理人殿より、人数が少ないからと誘われて入りましたとあるサークル。
このサークルですが基本仲間内で閉じてます(オープンにはしていない)。
ただ、規約をしっかりと作ってございまして、
「上下関係はありません」「話し合いで決めます」と紹介文に書いてあります。
過去いろいろあったらしいですが、ここまで決めていれば。。。と思っていたのです。
その後、(??)なことがあったのもあり、私がしばらく活動を放置という
規約に抵触しかけた(してないことは管理者殿に確認済み)ことについて、
(??なことも、薄気味悪くなるほどかなりアッちらなんですが、ここでは省略)
何の連絡もなく、副管理人殿より、私をもろ特定できる情報を掲示板に書かれ
個人攻撃をされました。
ええ、規約にもろ抵触する行為ですが、私が悪いからと聞く耳を持たず。
規約に抵触しないよう(掲示板上で攻撃し合わないよう)、管理者殿に仲介を依頼しました。
でも、副管理人殿は活動を頑張っているのに、私が活動しないのが悪いといった感じです。
「上下関係はありません」なのに。
話し合いの機会を得たのですが、私が急に仕事が入り参加できなくなりました
(ちゃんと連絡済み)
そのあと、
「話し合いで決めます」なのに、管理者殿より一方的(メールとかの連絡一切なし)に
「上下関係がないはず」なのに、管理者殿が管理権限を使って、
私を強制脱会&ブラックリスト登録しました。
ええ、ブラックリスト登録です。
「話し合いで決めます」なのに、もう、サークルでは話し合いができません。
連絡がないので、強制脱会の根拠は示してもらえていません。
規約違反どころか、抵触すらしていないので心当たりがありません。
それを管理者に問い合わせたら、
連絡しない私が悪いと言われました。
正直、怒りを通り越してあきれ返ったのを覚えてます。
自分で決めたルールに反することを自らやったのは貴方の問題で、私のせいにするな。
ブラックリストに入れませんが、もう、あなたとはフレンド関係を解除させて頂きます。
てなことを送ったら、返事がないまま、個人側でもブラックリスト登録されましたよ。
逃げましたね。
最低です。
まさか、こんな身近にこんな輩がいるとは思わなかったですよ。
火のないところには煙立たず。過去、やっぱりいろいろやらかしてきたんだなぁと。
自分が「宣言」したことと真逆のことをやった時点で、説得力は皆無なレベルに落ちます。
さらに、それを一方的に人のせいにしたら、誰もが反発するよ。
まともに話し合いなどできるわけない。
自分がいくら頑張っていても、相手がいくらアッチラであっても、そんなの免罪符にならない。
自分が決めて公言したルールは守らなければならないし、特に管理者ならば。
ましてや、それと逆のことをやるなど言語道断。
さらに、その原因を他人に押し付けるなんて、人として(以下略
そして、それを指摘されたらブラックリストを使って逃げるなんて・・・(以下同文略
でも、人間ですから、怒りに我を忘れてやってしまうこともあるかもしれない。
(さすがに今回はありえないレベルではありますが・・・)
冷静に戻った時「あの時は俺もやりすぎた。ごめん」の一言がだせるか。
こういう人には絶対になってはならないし、
また、無意識にこんなことをしていないか、自分を振り返る必要があると思った出来事でした。
追伸:
管理人。副管理人殿へ
自分があなた方のような、最低なことをしない様に自分を律するのと、
このブログを見た人に何か感じてくれるのが目的。
あなた方はもう過去の人。もう関係ない他人。
行動は反面教師として糧とするが、あなた方に対する怒りや失望は捨てたい。
だから、あなた方を特定できそうな情報は注意して排除している。
あなた方と違い、私があなた方をブラックリストに入れないのもその理由。
入れたらいつまでも思い出すことになってしまう。
このブログに対して何か文句をつけた瞬間、
その言語道断な人間は自分たちであることを証明しますのであしからず。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/01/11 20:06:37
今、あなたにおすすめ