• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月11日

こういう人間にはなってはならない。

本日は成人式ですね。

成人になられた皆様おめでとうございます。
私は・・・遠い目


いつもはこういうことを書かないのですが、
成人の日なので、過去、こんなことがありました事を書こうと思います。


自分で決めたルールを自ら破り、それを相手のせいにする最低な輩
のこと。

なぜ書くかといえば、

将来、だれもが自ら頭に立って管理しながら、皆で何かしていくことが、
仕事やプライベート関係なく何かしらはある。

その時、こんな、他人に必要以上に厳しく自分に大甘な、
最低なことを無意識にしていないだろうか、
そして、さらに自ら状況を悪い方向に落とし込んで行ってはいないだろうか。

という、振り返りの「ちょっとした」きっかけになればと思ったから。


過去、副管理人殿より、人数が少ないからと誘われて入りましたとあるサークル。

このサークルですが基本仲間内で閉じてます(オープンにはしていない)。
ただ、規約をしっかりと作ってございまして、
「上下関係はありません」「話し合いで決めます」と紹介文に書いてあります。

過去いろいろあったらしいですが、ここまで決めていれば。。。と思っていたのです。


その後、(??)なことがあったのもあり、私がしばらく活動を放置という
規約に抵触しかけた(してないことは管理者殿に確認済み)ことについて、
(??なことも、薄気味悪くなるほどかなりアッちらなんですが、ここでは省略)

何の連絡もなく、副管理人殿より、私をもろ特定できる情報を掲示板に書かれ
個人攻撃をされました。
ええ、規約にもろ抵触する行為ですが、私が悪いからと聞く耳を持たず。

規約に抵触しないよう(掲示板上で攻撃し合わないよう)、管理者殿に仲介を依頼しました。
でも、副管理人殿は活動を頑張っているのに、私が活動しないのが悪いといった感じです。
「上下関係はありません」なのに。


話し合いの機会を得たのですが、私が急に仕事が入り参加できなくなりました
(ちゃんと連絡済み)

そのあと、
「話し合いで決めます」なのに、管理者殿より一方的(メールとかの連絡一切なし)に
「上下関係がないはず」なのに、管理者殿が管理権限を使って、
私を強制脱会&ブラックリスト登録しました。

ええ、ブラックリスト登録です。
「話し合いで決めます」なのに、もう、サークルでは話し合いができません。

連絡がないので、強制脱会の根拠は示してもらえていません。
規約違反どころか、抵触すらしていないので心当たりがありません。


それを管理者に問い合わせたら、

連絡しない私が悪いと言われました。
正直、怒りを通り越してあきれ返ったのを覚えてます。


自分で決めたルールに反することを自らやったのは貴方の問題で、私のせいにするな。
ブラックリストに入れませんが、もう、あなたとはフレンド関係を解除させて頂きます。

てなことを送ったら、返事がないまま、個人側でもブラックリスト登録されましたよ。

逃げましたね。


最低です。


まさか、こんな身近にこんな輩がいるとは思わなかったですよ。
火のないところには煙立たず。過去、やっぱりいろいろやらかしてきたんだなぁと。

自分が「宣言」したことと真逆のことをやった時点で、説得力は皆無なレベルに落ちます。
さらに、それを一方的に人のせいにしたら、誰もが反発するよ。
まともに話し合いなどできるわけない。


自分がいくら頑張っていても、相手がいくらアッチラであっても、そんなの免罪符にならない。
自分が決めて公言したルールは守らなければならないし、特に管理者ならば。

ましてや、それと逆のことをやるなど言語道断。

さらに、その原因を他人に押し付けるなんて、人として(以下略

そして、それを指摘されたらブラックリストを使って逃げるなんて・・・(以下同文略


でも、人間ですから、怒りに我を忘れてやってしまうこともあるかもしれない。
(さすがに今回はありえないレベルではありますが・・・)
冷静に戻った時「あの時は俺もやりすぎた。ごめん」の一言がだせるか。


こういう人には絶対になってはならないし、
また、無意識にこんなことをしていないか、自分を振り返る必要があると思った出来事でした。


追伸:
管理人。副管理人殿へ

自分があなた方のような、最低なことをしない様に自分を律するのと、
このブログを見た人に何か感じてくれるのが目的。


あなた方はもう過去の人。もう関係ない他人。

行動は反面教師として糧とするが、あなた方に対する怒りや失望は捨てたい。
だから、あなた方を特定できそうな情報は注意して排除している。

あなた方と違い、私があなた方をブラックリストに入れないのもその理由。
入れたらいつまでも思い出すことになってしまう。


このブログに対して何か文句をつけた瞬間、
その言語道断な人間は自分たちであることを証明しますのであしからず。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/11 20:06:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2016年1月11日 20:23
こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。

今日も成人式のことをテレビで見ましたが、中には悪さをする人もいらっしゃいますよね・・・(泣)。
羽目を外し過ぎている人って毎年いるんですよね・・・。

沖縄なんか、ひどいらしいです(泣)。
調子に乗って、成人式の会場に貼ってある表示の紙を破ったり・・・(泣)。

特に九州は多いようです(笑)。

ただ、私は、基本的に「大人になったら、こうでなければらない」とか「社会人として・・・○○であるべき」と言うのは、あんまり好きではないんですけどね・・・。

もちろん、内容にもよりますから使い分けが大切ですが、基本的に縛られる価値観で生きるのは私は苦手です(笑)。

でも、それとこれとは別の話だし、最低限の良識と言うのは20歳にもなれば分かるはずですよね・・・。
例えば「他人がイヤな気持ちになるようなことを言ってはいけない」「他人が迷惑をするようなことをやってはいけない」と言うのは、誰もが分かりそうなものだけど、そういうことすら分からない大人が多いのが残念です(泣)。

例えば、「掲示板での誹謗中傷」も、「分別が分かる大人が情けない」とは思います・・・。

もちろん、あんまり「大人だから」「社会人だから」と何でも押し付けるのは好きではないですが、最低限、やって良いこととダメなことの区別は付けないとね
コメントへの返答
2016年1月11日 20:36
確かに、人それぞれの基準ってありますけど、
さすがに、自分の決めて公言したことと、完全逆の行為をして、それを相手のせいにするというのはありえないですよ。

私に連絡がないというなら相手だって連絡してないし、ましてや、話し合いで決めると言ってたのは相手です。

これで、あの人たちは、他の方々とも楽しくやっていけると思っているのでしょうか。
なにか「ちょっとした」すれ違いがあっただけで、私と同じよう、水掛け論になってお互い憎しみあって終わりそうな感じがします。

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation