• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月30日

紅葉ライトアップ

紅葉ライトアップ 会社終わった後、そのまま六義園のライトアップ。
ちょっとした小旅行気分。

今回、コンパクトカメラ用の小型三脚に、
dp0 Quattro
で、メイン機として、EOS M6
さらに、それの望遠レンズを一つ。





を、いつもの仕事カバンに詰め込んで出勤と。

普通の薄めのビジネスバックです。
けど、中に撮影機材一式が入ってるようには見えません。
最近の機材はここまで小さくなったんですねぇ。


dp0Quattroは高感度が使えません(ISO100)三脚必須。
1枚撮るのに10秒近くかかります。ので、じっくりと撮ることに。
でも、過去もっと感度の悪いフィルムのVelViaを使って
長時間露出で撮影してたのを思い出しますなぁ。


風が吹いていたら終わりです。

このカメラ、三脚の許容重量ぎりぎりで頼りない感じ。
本当はもっとしっかりとした三脚が必要なんですが、結構撮れてましたよ。
7割くらいは行けた。

EOS M6の場合は高感度が使えますので、
手持ちで簡単に撮影できますね。


ちなみに、普通に撮影すると明暗の差が激しすぎるので
紅葉の色が飛んでしまいます。
-1EV露出補正をかけて撮影し、
さらに、現像時にハイライト補正をかけて明るいところを落とした後、
赤・緑の鮮やかさをプラス補正。


EOS M6はいくら高感度が使えるといえども、だめですね。
葉っぱがべったりと潰れて、なんか赤いでこぼこした塊になってますよ。
こうなると補正も無理。

やっぱり三脚でじっくりと撮ったほうがいいんだなぁと。
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2018/12/02 21:54:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い暑い日には海を見ながら小休憩🌊
chishiruさん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2018年12月6日 10:37
こんにちは。

青がくっきりと良い感じに出てますねー。

その時の気温が伝わってくるようで

良いですねー。
コメントへの返答
2018年12月6日 21:53
初コメありがとうございます。
自分が感じたのが伝わってよかったです。

スマホや最近のカメラでは簡単に撮影できるようになりました。

けど、その時、自分が感じた感じを伝えるのは難しく、面白いです。
撮影だけでなく、そのあとの現像もいろいろ工夫しがいがあって。

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation