• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月08日

新オーディオシステム始動

新オーディオシステム始動 ようやく、車のオーディオシステムを入れ替えました。
すべてセンターコンソールに組み込んでいます。



構成は下記のとおりです。
プロセッサー Precision PowerDSP-88R
メインアンプ VIBE BLACK BOX STEREO 4
サブアンプ NFJ TA2020デジタルアンプ
サブウーハー ALPINE SWE-1500

その他
レギュレーター BEWITH R-60A
キャパシタ Precision Power デジタルパワーキャパシターC.10F

スピーカー、ヘッドユニットは今まで通り。
こちらはゆっくりと考えましょ。ネタはたまってるし。


特徴的なことは、
メインアンプは100W×4chをブリッジして250W×2ch。
これをフルレンジに突っ込みます。
PHASS LOVEさんから聞いたことを応用してみたかった。

アンプを数段重ねるのでなく、一つのアンプでパワーを突っ込むセッティング。
普通、こんなにパワー要らないですよ。

このパワーは、スピーカーを「止める」ため。
キレのある低音および、それぞれの音が分離するのを狙ってます。

音が左右それぞれ1か所しか出ないことにより、
定位が安定して、上下左右の広がりが気持ちいフルレンジ。
でも、一つのスピーカーですべての周波数を担当するので、
マルチスピーカーに比べて音の再現性は劣ります。
この構成でどれだけ肉薄してくれるか。


サブアンプは、L,Rそれぞれ別の基盤を使って20w×4ch構成
左右チャンネルの音の分離を狙ってます。


まず、キャパシタ、サブウーハー、サブアンプは未接続の状態。

キャパシタは、レギュレーターで電圧を安定させた後に10Fの大容量キャパシタ、
いるのだろうか?レギュレーター壊さないかな…などなど不安になって保留。

サブウーハー、そしてスーパーツイーターを駆動するためのサブアンプは、
メインアンプとプロセッサーのエージングができて、
フルレンジのセッティングができてから追加する予定です。


もう10年になろうかという車。
であろうが、まだまだいじりネタを提供してくれるって、
ほんと、オーディオは泥沼ですね(w
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/12/09 20:56:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

久しぶりの映画館
R_35さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2018年12月9日 22:39
スピーカーケーブルからDSP通してしまうとどうしてもAD→DA変換するから、DSP内のDACチップの音になってしまうんですよね~。

あと多分、AD回路は一個のicで行ってるのかな?それで分離が悪いのかも。

出来ればオプティカル入力の方が音質良いんでしょうね。
コメントへの返答
2018年12月11日 17:24
普通のライン入力ではちゃんと左右分離しているんですよ。
おそらくA/D変換は同じだと思うんで、それ以前のHi-Lowコンバータの回路側に問題がありそうな気がします。

Hi-Lowを別途用意して、それからA/D変換でSPDIFにしてオプティカルでプロセッサーに突っ込むのが一番よさそう…と思いきや、
ナビ側のボリュームが効くのかがちょっと心配です。これだけは外せない条件なんで

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation