• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月24日

とりあえずサンプリングレートコンバーター組んでみた

とりあえずサンプリングレートコンバーター組んでみた 先日購入したSRC
組んでみました。


あっけなく音が出ました。
今までで一番簡単じゃないか??


しばらく通電状態で放置してましたけど変なにおいしません(当然


Volumioの設定は下記の通り
 プレイバックオプション
 ・出力デバイス(DAC Model)→ Generic I2S DAC
 ・DSD Playback Model → DSD Direct

 音量オプション
 ・None

 AutoResampling
 ・Off


SRCの設定
設定はここ
 ・OutputMode:DSD128
  →K1:Open/K2:Short

 あとは初期値(すべてOpen)


液晶はタッチ対応のモデル。
Touch Panel Plugin をいれてタッチ操作ができるようにしてあります。


あとは、上記で書いたようにボリューム調整機能を持たないので、
車載するにはアッテネーターが必須
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/02/24 14:03:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蛍光ランプの生産が2027年末で終 ...
@Yasu !さん

稲刈り
ジョゼフさん

2025年10月2日(木)
ハチナナさん

bz4xのリコール対応でディラーに ...
waki8さん

9月29日、永田町から豊洲市場
どんみみさん

ドゥカティの内面的な魅力に気づいて ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation