• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月14日

オーディオ、ゆっくりですが始動中

オーディオ、ゆっくりですが始動中 だって、雨降ってたし。
(言い訳)

取り急ぎ、助手席側ドアの配線通し
(まだやってなかった)
サービスホールの型取りを。



ドアの配線通しは、前回の勉強を生かして
ドア側のゴムを外して、シリコンスプレー吹いて滑りやすく。

で、ワイヤーの配線通しを通した後、
ドア側から配線を引きずり込む。
ボディ側よりもドアの方が楽でした。ゴム外しているからかな。

で、両面テープが配線通しと配線の仮固定に結構便利。
紙製で薄いから密着するんですよ。
シリコンスプレー吹けばべたべたもなくなるんで、結構使える。

何とか、無事に終わりました。


ついでにスピーカーの背面に反射防止シートを貼り付け。
スピーカーは、まだ純正スピーカーのままですよ。

それだけなのに音が激変
音に厚みが出て、前に迫ってきました。


純正スピーカって写真の通り、マグネットが小さく裏はスカスカ。
だからこそ、背面処理の効果が顕著に出てくるのかもしれませんね。


純正スピーカーって、実はすごく奥が深い。

ぶっちゃけ、前乗ってたステップワゴンの純正ナビの音の悪さから
大したことはないと思ってました。
見た目もすごくチープだし、
自分もステップワゴン時代、すぐに交換してしまいました。

多分、今のも同じスピーカー。

でも、実はすごく素直でごまかしがきかない。
やったことに対してちゃんと答えてくれるもの。

まずは、こいつをどこまで鳴らせるかからかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/03/15 21:33:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation