• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月12日

免許更新に行ってきました。

何してるに書きましたが…

密です。

検温もしてないし、マスク着用も義務付けていないし。
(後ろの人はマスクしてなかった)
ここから感染者が発生しないことを願います。

免許更新行くとき、自衛が必須です(まぢ


自分の場合、2回以上強制納税していますので
特別に2時間お時間いただきました(泣

5月に期限が切れますが、当時、更新をやっていないため8月まで延長。
免許の期限が8月にならないかなと期待してたら5月でした。
なので、免許更新早々、次回の更新では違反者講習確定済み(泣

それまで、青い紙をもらわないように気を付けないと。
また2時間は嫌だし。

金色?なにそれ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/12 21:17:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

この記事へのコメント

2020年7月12日 21:29
検温は「施設によって、したりしなかったり」でいいと思うけど、マスクは着用した方が良いですよね♪♪。

まあ、夏場だとマスクは蒸れるけど。

しかし、面倒くさい世の中になったね・・・こう言うの1年も続けるのしんどい(泣)。

私は、2018年が更新だったので、次は3年後ぐらいですが、メガネが合うかどうか・・・不安です(泣)。
コメントへの返答
2020年7月13日 20:51
自衛がホント大事ですね。
めんどくさいけど、インフルエンザのようにワクチンで予防できるようになるまでは我慢でしょう。
日本だから技術革新で蒸れないマスクが普通になっていくように思いますがw

自分も、標識は読めますがメガネが合わないような感じもしていたので、万が一を考えて期限より前に更新しましたよ。
無事通りました。
2020年7月13日 9:21
2時間、お疲れ様でした!
凄い苦痛な時間ですよね、、
私はいつも寝てしまいます😅
今、更新時期なら初の金色なのに永遠の青色ですよ🤣🤣🤣
コメントへの返答
2020年7月13日 21:17
2時間、ほんと苦痛でした。
前の人は夢の島…中に行ってましたよ。

自分は、カヲデのシステムを妄想しながら過ごしましたが・・・
更新3年+次5年で8年は金色無関係ですw

5年間無事故無違反の後に何か免許を取得すればゴールドになるみたい。その時に何か考えましょうか。

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation