• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月06日

A/Dコンバーター動きました。

A/Dコンバーター動きました。 PCM1808 A/Dコンバーターですが、
一度組み上げて動かなく

tomiiさんのアドバイスを受けて、
SCK端子にCS8421 SRCが出力するMCLKを入れたら、
音出るようになりました!!

tomiiさんありがとうございます。


アリさんのページには接続については何も書いてません。

なので

お気楽オーディオさんのページに同じチップを使った
A/Dコンバーターの記事があって、それを見て設定基板を作ったのですが、
SCKまでは読み解けなかった。再度見直すとちゃんと書いてありますね。
まさか、出力ピンの中に一つだけ入力があるなんてことはないだろう。
という先入観もあったかと。


データシート見たらちゃんと書いてありました


まだまだまだ甘いなぁ。自分。

ということは、SRCに頼らず、もとに高精度のクロックを入れたらもっと音がよくなるのかな?
色々妄想が浮かびますね。


同軸でDACに入れて確認。
この音ですが、中高音部の切れがいい。
SRCを入れてジッタクリーニングしているのもあるのか、
全体的にすっきりとした音です。

DACのサンプリング表示部分に、サンプリングレートが表示されないのが
ちょっと気にはなりますが。


これを付ければ、ナビのハイレゾも生かせますね。
デジタル直接ではありませんけど。


後はケース。家に在庫してあるケースだと入らないの。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/06 21:51:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation