• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月22日

山梨2日目

山梨2日目 写真は平山郁夫シルクロード美術館より
一部を除き撮影OKと太っ腹。


ペンションをゆっくりと出て、高原野菜を買いつつ
甲斐大泉駅から小海線に沿って走ります。

森の中にちょこちょこ小さなお店があって楽しい。
ただ、時間が早すぎましたね。CLOSEの札おおい。
その中、看板にOPENの札下げてたアップルパイの店、
お店はやってませんでしたが(怒


甲斐小泉駅駅にある、平山郁夫シルクロード美術館によりまして、
ガンダーラの気分を。


素朴な水彩画もまたいいものです。


三分一湧水で残っていた紅葉を。

そして、湧き水でのどの渇きをいやし。

こういう時に限ってからのペットボトルないんですよねーあるある


その後、途中で見かけた個人レストランに寄り、

初めてテンペなるものを食べました。

不思議な味。粘らない納豆って確かに的を得てる。
薄味でした。自分は大丈夫でしたけど人によっては物足りないかな。

satokoはハンバーグ





この店でGotoキャンペーンの商品券が使えません
なので、道中にあったパン屋さんで商品券をすべて消化。


手ごろな値段でおいしい。地点登録しました。
将来、近く通ったら寄ってみよう。


渋滞マニアが沸きまくる前に帰途につきました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/23 22:11:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

おはようございます!
takeshi.oさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2020年11月24日 19:39
山梨県に行ったのですね。
とても懐かしいです。
甲斐小泉の別荘のバイトで4年いたので、三分一湧水の水はよく飲みました。
また、北杜市に単身赴任で2年前までいたので懐かしい光景をみて思い出していました。
次回は合宿で行きたいです。
コメントへの返答
2020年11月25日 7:48
ここの別荘でバイトしてたんですか、うらやましい。
満天の星空を見たいんですが、なかなかタイミングが合わなくて

次回は、黒官兵衛さんだからこそ知っている穴場スポット巡りですね。

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation