• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月11日

Eijuネットワーク 解析

Eijuネットワーク 解析 エッジ張替えを行ったスピーカー
セットになっていたネットワークです。
Eiju N4.2 2ウェイパッシブネットワーク

リンク先のブログ、後ろにちょっと写ってるでしょ?


調べるとこのネットワーク、いまだにいい値段するんですね。
ベースボード欠けと、おまけのジャンクスピーカーで
価値がマイナスになったのかな?

おまけのおかげで(?)相場よりも安く手に入りました。
ベースボードの欠けはプラリペアで補修。


さて、セットになっていたスピーカーですが、
サブウーハー専用ですね。ボーカル域が全然ダメ。
なので、スコーカーも必要。でも、いまない。
ということで、このネットワークもお蔵入りになってました。

でもね、調べてみるとこのクロスポイントは4.2Khzくらい。


なんかもやもやしますね。


VituixCADというスピーカー設計ソフトで確認できないの?とおもいつき。
これは、ネットワークの設計もできる。

多機能すぎて、使いだす前に測定をある程度マスターしないといけません。
PCよりも、自分側の準備が大きいです。

でも、これくらいなら、今の自分でも出来そうな感じ。

とりあえず、AmazonでLCRメーターを入手しました。
こいつは必須。
スピーカーは測定してないから、とりあえず4オームフラットとして。


…できたのかなぁ。
SPLを見るとそこそこイケる線を描いていますね。
ネットで調べたクロスポイントとほぼ同じ。

これなら、ミッド側のLPFとして使えそう。
もう少しハイ側でクロスしてほしいけど、
まずは、素のままでたっぷりと聴き込んでからですね。
組み合わせるツイーターは同じメーカーのEijuですから相性悪いはずがない。


でも、使うにはちゃんとオーバーホール必要。
フィルムコンデンサを測定したら2倍くらいの値を出してます。
劣化でしょうか。

新品のLCRメータだし、電解コンを測るとちゃんとした値を出してるし、
メータ側ではなさそう。容量が小さすぎるとうまく測れない?


後、接点部分も酸化しまくっています。
これじゃはんだすら乗らないぞ
全ての配線接点部分のメンテ必須。配線の引き直しも場合によっては必要。


いまだにそこそこ価値があるネットワークです。弄ると価値は落ちるでしょう。
でも、当初の性能が発揮できない方が問題だと思うし、
元々、ベースボード欠けのジャンク扱いだしね。

リハビリを兼ねてやってみましょうか。
ちょっといい線を奮発してね。



そーいえば、前に直したウーハーと周波数域が合わないなぁ。
こいつは160Hzくらいまでのはずだから。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/12 10:42:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

国道2号線
ツグノリさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2021年9月12日 10:50
パッシブネットワークの回路みたら、TW側はトランスのアッテネータ?入ってるんですね。すごく珍しいですね。インパルスの画像みても四角いそれらしきものがあって、どこのトランスなのかとインピ比率が気になります、、
コメントへの返答
2021年9月13日 21:44
よくわかりましたね。
そうなんです。トランスの出力がいくつか分かれてて
それによって出力を変更できるんですよ。

このソフトではトランスのパラメータの設定がないのでそのままでしたが、どう測ればいいんでしょうね。1次と2次のインピーダンスを測ればいいのかな。もう少し調べてみます。
2021年9月12日 11:57
インピーダンスの周波数特性は、前回のライブミーティング勉強会の測定回路とLIMPで測定してみてください。

また、測定したインピーダンス特性から、最低共振周波数を見ると、エッジ張り替えの結果が分かると思います。左右が揃っていると良いですね。

頑張って下さい(^^)/
コメントへの返答
2021年9月13日 21:48
LIMPの回、用事があって受講できなかったんです。
でも、前、抵抗でインピーダンス測定はできたので、それを使って測ってみたいと思います。

foってグラフが低音域でピンと立っているところですよね。折角直したので役立てていきたいと思います。

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation