
宿が取れました妙高高原をベースとして、
柏崎からドライブがてらの回り込み。
長岡は時間が早くてお店やっていませんので、
そのまま柏崎までドライブ
田園風景の中をのんびり走るだけでも癒しになりますね。
道の駅
西山ふるさと公苑

西遊記の世界観が再現されているようですが、正直よくわからないです(すんません
第一の目的地、東京電力ホールディングス株式会社
柏崎刈羽原子力発電所 サービスホール

原発の構造、いまだに進化し続ける安全対策。参考になります。
いろんな意見もありますが、自称系の怪しい情報に惑わされず、まずは自分で知って。からだと思います。
ここまでの情報、ちゃんと伝わってないよなと思いました。
柏崎につるしびながあると聞きまして、
飯塚亭に向いました。
道中、越の誉の酒蔵でイベントを行っていたので立ち寄り。

車なので甘酒を試飲です。…お買い上げw
目的地到着。すぐ近くの
鵜川神社の大ケヤキが有名とのことで見てきました。

圧倒されますね。GWなのに私たちだけ。
パワーを独り占めです。
つるしびな、いいですね。
窓から差し込む光とのコンビネーションが美しい。
…のですが、全然写真にはなりませんねぇ。まだ腕を磨かないと
それから海岸線を走行
アウトランのBGMがあいそうな景色です。
ドライブインなべやで昼食

もつ煮定食です。ま、ふつう。
本日行きたかったところ。関山駅の
旧駅跡地。
昔はいったん横道にそれるスイッチバックでしたが、本線上に移転して廃止になりました。
スイッチバック時代に入ったことないですが。
駅舎、こ線橋とも撤去されたのになぜか残っている駅名標、ぼろぼろのホーム。日本でなく海外のどこか途上国のよう。この雰囲気にしばしたたずむ。
赤くともった出発信号機、ここがまだ死んでいないことを示しています。大雪の時の除雪基地になるみたい。
本日の宿は、
プチハウスふぉ~ゆ~
食事おいしかったです。この値段ならお得だと思う。
昨日寝れなかったも重なって、すぐに爆睡となりましたと。
ブログ一覧 |
旅行 | 日記
Posted at
2023/05/05 21:38:27