• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月25日

OTOTEN行ってきました。

OTOTEN行ってきました。 OTOTEN行ってきました。

目的は、こちらの「制作担当者が明かす~ステレオサウンド音楽ソフトのマニアックな裏側~」

今もってるソースについての裏話が聞けるという超貴重なイベント。
作成者の姿が見えるのと見えないのでは結構感じ方違いますよ。

元のマスターの作成時点から。すごくこだわりが聞けました。
今車修理中ですが、戻ってきたときの楽しみが増えました。

自分に刺さった言葉。

高音質な音源なんてない。高品質な音源は作れるけど、それを高音質で再生するのはリスナー側のあなたたちって。


時間はなかったのですが、カロPRSアルパインF1はなんとか聞けました。

カロPRS、ホームと車でここまで聞こえ方が違うんですねぇ。
デモでの商品説明内容もかなり興味深い。
ホームの方が好み。こちらで使ってみたくなったりしてね。

アルパインF1はさすがのド級システムなのにしっかりと個性ありますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/25 21:29:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

吾妻路④ 土合駅地下ホームへ
MAZDA輪廻さん

エッチな場所に行って来ました。
グランツ@兵庫さん

きたふじおか
動くシケインさん

この記事へのコメント

2023年6月25日 22:33
お疲れ様でした。
でも色々収穫ありましたね。
「高音質な音源なんてない。高品質な音源は作れるけど、それを高音質で再生するのはリスナー側のあなたたちって」
刺さりましたか~(笑
僕だったら
「音楽を聴くのに必ずしも高音質は必要不可欠ではない。必要なのはあなた自身の感受性の問題」かな、失礼しました(笑
まあ、突き詰めていくと、こんな話になるんですね。
ところで、f1って、4wayなんですね。私もf1が出てくる以前から4wayです。
先見の明があったか(笑
コメントへの返答
2023年6月26日 21:18
ま、行きつくところは同じなのかなと思ってます。自分の感性を磨かないとって。

F1はすごく好みわかれますねぇ。自分の場合はマルチやって結局フルレンジの方が好みだったカラもあるかもしれないですが、

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation