• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月18日

乙女をいったん卒業

乙女をいったん卒業 ロードバイクには乙女ギアというのがありまして。

非力な乙女でも回せるほど軽いギアと。

で、自分のロードバイクはエントリークラスの8速。
ギアの間が飛びすぎてしまい、なんかしっくりこない。

11-32Tのギアから、12-25Tに交換。
軽いギアは、歯数32から25へと小さく。

大きさ、結構差があるでしょ?

ギア比が近くなってのりやすくなりました。
向かい風が楽になったように思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/26 19:44:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

また?やっちゃいました!(今日もガ ...
n山さん

クランクセット交換~ロードバイク
higemasさん

ORANGE ROAD
hi-roさん

ホンダのE-クラッチはジジイには魅 ...
maccom31さん

NO.5 2025ロードバイク備忘録
山育ちさん

備忘録ロード#8
山育ちさん

この記事へのコメント

2024年5月27日 2:46
自分も1ヶ月ぐらい前、クロスバイクのスプロケ13-26Tに変えたら劇的に良くなりました。

フロントもクラリスグレードにするか悩み中。
コメントへの返答
2024年5月27日 21:53
実は、スプロケ変えるという方法があるのに気づいたのは、ちゃきんさんに教えてもらったからだったりします。それまで、クラリスで複数のギア比あるの知らなかったんで。

フロントのクラリスは操作に力いるので、105クラスと実際に比較してみた方がいいと思いますよ。
2024年5月27日 7:38
僕はフロントもリアも32T+ビッグプーリの超乙女ですw
コメントへの返答
2024年5月27日 21:56
8速のクラリスだと、自分にはツンデレ?系で持て余してました。
軽いギアとその下のギアの差が結構大きくて。

105以上のギアが多いと乙女も入れておけたんですが、コンポ交換、結構値段上がってますよね。。。
2024年6月7日 14:22
確かに最近の完成車はワイドレシオですね。やっぱり男はクロスレシオ!いや女子もね(昭和発言撤回)。
コメントへの返答
2024年6月8日 6:48
街中なら女子でもクロスレシオの方がいいと思いますよー。
一定速度で巡行できるならともかく。

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation