• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月16日

イオン

いろいろいぢって、やっと異音が無くなりました。
で、その原因は以下の通り。

・ショックに付けるブレーキホースのマウンタの
取り付け位置がずれて、タイヤにこすれてシャカシャカ音

・フロントタイヤのナットが緩んでゴツゴツ音

・リアショックの取り付けネジが上下とも緩んでゴツゴツ音

全部怖いことなんですけど

足回りいぢった時は、しっかり締めたか再確認すると共に
必ず増し締めを行うこと。

・・・足回りに限らず、どこでも同じ事ですね。

猛暑の中ちょっと涼しく。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/16 22:29:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年8月16日 22:35
参考にさせていただきます(,,゚Д゚)∩ハイッ!!

いきなり外れたら怖いですもんね・・・(;´Д`)ウウッ…
コメントへの返答
2007年8月16日 22:45
ですね。

前交換したときはここまでひどくならなかったので、
熱射病で締めが不足してたのかも。
2007年8月17日 8:01
おいおい、大丈夫ですか?
無理したらアキマヘンがな。
体も大事ですが、結果は車に出てきますから。
整備不良は事故の元。
コメントへの返答
2007年8月19日 11:52
その後、熱射病の番組見てまして、
暑いときは判断力が半分近くに低下するんですね。

ほんとヤバかったです。
2007年8月17日 9:36
自分も走行中上下すると右後ろからカツン??ってイオンがするんですよね(-.-;)
コメントへの返答
2007年8月19日 11:54
リアダンパーの下側のネジが怪しいですね。
自分はそれとホイールナットゆるみが原因でした。

がっつり締まってるか確認してみて。
2007年8月19日 17:32
無事に足周り完了し何よりです♪(*^ ・^)ノ⌒☆
しかし、熱射病大丈夫でしたか!?
ちなみに、この猛暑のせいでPCが逝っちゃいましたよ(-.-;)
コメントへの返答
2007年8月19日 23:34
新しいPC買われたんですね。
暑さもあったんですけど寿命だったのかもしれませんね。

熱射病ヤバかったですよ。
ちゃんとした知識は必要と痛感しました。

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation